SSブログ

いただき物を、いただきました! [食べ物]

昨日(12/28)も、寒い気温からのスタート。お天気の方は一昨日に比べれば大分安定していましたが!。そんな昨日は久しぶりに義姉の家に、お墓の御掃除が主な目的でしたが、お庭の手入れも少しだけでした。庭のお掃除には上着が邪魔と脱いで始めたのですが、さすがに冷えました。でも、枯れ葉などが45Lの袋にパンパンになりました。
昨日は、義姉の息子が横浜から車で里帰りでしたので、車で送ってもらいました。さすが、車は早い!
い~やああ、今年も押し迫りましたね。こんなのんびりととした私でも何となくバタバタです。

今日はネタもあまりないことから、普段はあまり登場しないいただき物の食べ物、2題で失礼します。
◇玄米
知り合いからお送り頂いたお米が「玄米」でした。我が家では結構人気で、みんな喜んで食べております。
良く噛んで食べるので、同じ量を食べても結構お腹が一杯になると! それに玄米は、その小さなひと粒ひと粒に、ビタミンやミネラルなど、豊富な栄養素をバランスよく含んでいることから、「完全栄養食」とも言われますよね。
玄米は胚芽をつけていますので、適度な水分と温度があれば発芽しますので種子にもなります。これはまさに「健康な米」である証とのことのようです。
そんな玄米で、このところ毎朝朝食をいただいています。私の朝食はご飯、納豆、焼き魚、漬物に味噌汁という和食が毎日の基本です。
いただいた玄米が無くなったときに白米に戻すか、玄米を買うのか迷うところです。
玄米-1(20191227).jpg 玄米-2(20191227).jpg



◇お茶漬け
これも知り合いからのいただきものです。
この日は、聖護院大根の漬物が入ったお茶漬けをいただきました
美味しゅうございました(^_^)ニコニコ
お茶漬け-1(20191227).jpgお茶漬け-2(20191227).jpgお茶漬け-3(20191227).jpgお茶漬け-4(20191227).jpg


またまた、苦し紛れの話題でした(-_-メ)


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

29日(日) 先負 [旧暦十二月四日]

【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通した。

【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命日。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者。彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられている。

【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店した。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。

【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられる。国連が1994年(平成6年)に制定した国際デー。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感