SSブログ

これも花? [植物]

昨日(7/8)も不安定なお天気が続きます。雨が降り出したかと思うと突然止んで空が明るくなる。そしてまた降り出すを繰り返します。最近の雨の降り方は本当に乱暴ですね。雨が降るとなると1日で7月一ヶ月分が降る・・・これではたまりませんよね。私の住む近くを流れる川も上流にあるダムが夜中から何度も何度も放流量を増やしますという放送が流れます。そのたびにドキッとします。
こんな激しい雨の降り方も温暖化が大きく影響しているのでしょうね。

さて、タイトルの話題に話を戻します。
最近、植物園で見かけた植物の花序です。本当にいろいろな形がありますよね。この形に何か大切な意味が隠されているのでしょうね。調味はあるのですが

◇サワシバ(沢シバ)カバノキ科
 撮影は雌花序です
サワシバ-1(20210628).jpg サワシバ-2(20210628).jpg サワシバ-3(20210628).jpg


◇シナサワグルミ クルミ科
雌花は長い穂状で春に伸びた短枝(一年枝)の先から垂れ下がります。
シナサワグルミ-1(20210622).jpg シナサワグルミ-2(20210622).jpg シナサワグルミ-3(20210622).jpg



東京都に、また緊急事態宣言ですね。オリパラも瞑想していますね。

★おまけのネタ
【植物園で見かけた実】
ミツバウツギ(三葉空木) ミツバウツギ科
果実は偏平で折り紙の奴さんの袴に形はそっくり。偏平で膨らみがあり、中には1~3個の淡黄色の種子があります。
ミツバウツギ-1(20210608).jpg ミツバウツギ-2(20210608).jpg ミツバウツギ-3(20210608).jpg ミツバウツギ-4(20210608).jpg


形が変わっているというだけで登場です。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


9日(金) 仏滅 [旧暦五月三十日]

【鴎外忌】
『舞姫』『阿部一族』『高瀬舟』などの名作を著した作家で、陸軍軍医でもあった明治の文豪、森鴎外の命日。享年60。鴎外の最後の言葉は「馬鹿馬鹿しい」というつぶやきであったといわれる。

【ジェットコースター記念日】
1955年(昭和30年)のこの日、旧・後楽園ゆうえんち(現在の東京ドームシティアトラクションズ)に日本初のジェットコースターが登場した。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感