SSブログ

赤紫色の小花をボール状に咲かせる「チャイブ」 [花(春)]

昨日(5/8)は、空気が冷たく感じられる一日でもありました。お天気は予報されていたよりも青空が見えましたが、とにかく風が冷たく感じられました。
今日は昨日よりも気温が上がらないという予報です。何を着て朝の仕事に行こうかと悩んでおります。
この気温の乱高下と、リフォームの片づけも加わり、疲れがたまってきているようです。それに、物置の中身を出したり、物置の向きを変えたりと力作業が加わり体の節々が痛い。そんなことで昨日は植物園をパスしてしまいました。やはり、落ち着きませんね。
さて、特に話題も無いことから、花も可愛いハーブの「チャイブ」 ヒガンバナ科 ネギ属の登場です。
チャイブは、北半球の温帯~寒帯に分布するネギの仲間。
細い円筒形で中空の葉っぱを地際から伸ばして、草丈は30cmほどになります。初夏になると赤紫色の小花をボール状に咲かせます。葉の先端にポンポンと咲く姿は可愛らしくて鑑賞価値も高いですよね。冬に葉っぱは枯れますが、多年草なので毎年芽を出して生長します。
葉を料理の風味付けやアクセントに利用するハーブで、感覚としては薬味に近いです。薬味としてなじみの深いアサツキは、日本原産でチャイブの変種とのことです。
チャイブ-1(20240426).jpg チャイブ-2(20240426).jpg チャイブ-3(20240426).jpg チャイブ-4(20240426).jpg チャイブ-5(20240426).jpg チャイブ-6(20240426).jpg


★おまけのネタ
比叡山界隈の山々も緑が深くなってきました。
新緑の比叡山界隈-1(20240508).jpg 新緑の比叡山界隈-2(20240508).jpg 新緑の比叡山界隈-3(20240508).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

9日(木) 大安 [旧暦四月二日]

【アイスクリームの日】
1869年(明治2年)の5月9日、横浜の馬車道通りで町田房蔵が「あいすくりん」の名称で日本で初めてアイスクリームを販売したことによる。
実際には旧暦の6月、新暦の7月といわれているが、これでは消費拡大のPRには遅いということで、東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が、1964年(昭和39年)、アイスクリームのシーズンインとなる
連休明けのこの日に制定。

【黒板の日】
全国黒板工業連盟が創立50周年を記念して、2000年(平成12年)7月に制定した日。黒板の有効性をアピールし、そのPRに役立てることを目的としている。5と9で黒板の黒(こく)の語呂合わせから。

【泡鳴忌】
『新自然主義』を記した明治時代の小説家であり詩人の岩野泡鳴の命日。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。