SSブログ

着生植物「ノキシノブ」 [植物]

昨日(8/25)は、久しぶりに朝から青空が覗きましたね。それにしても、蒸し暑さが爆発です。立っているだけで汗が滴り落ちます。
朝の仕事中も大汗で、持っているタオルを絞ると水分が絞れ落ちるほどです。い~やああ本当に体力を消耗します。
昨日は、やっと妻が、コロナワクチンの接種の1回目でした。長女も2週間ほど前に1回目を接種。次女は東京に転勤になり、東京でワクチン接種券を再申請でまだのようです。緊急事態宣言、まん延防止がほとんど全国にという感じで一向に収まる気配が見えませんね。
新型コロナ対策分科会の尾身茂会長が、東京パラリンピックのため国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が再来日したことについて、「人々にいまテレワークを要請している。そのときに今回またくる。あいさつが必要ならばなぜオンラインでできないのか」と疑問を呈した。とありました。良く言ったと思わず拍手をしてしまいました。

さて、またまた話がそれましたのでタイトルの「着生植物・ノキシノブ」に戻します。
このところ、植物園が休園中なことから京都御苑にぶらりぶらりです。そんな京都御苑で見かけた光景です。
このところの長雨で元気いっぱいなのが、「ノキシノブ(軒忍)」ウラボシ科ですね。
ノキシノブは、大樹の樹皮や崖、傾斜が急な場所の地表などに生育します(着生植物)。本当に元気でドンドンと勢力を伸ばしているという感じですね。
和名は、家の軒先に生育し、土が無くても堪え忍ぶという意味。
ノキシノブ-1(20210825).jpg ノキシノブ-2(20210825).jpg ノキシノブ-3(20210825).jpg ノキシノブ-4(20210825).jpg ノキシノブ-5(20210825).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


26日(木) 先勝ち [旧暦七月十九日]

【人権宣言記念日】
1789年のこの日、フランスの国民会議が「人権および市民権の宣言」を採択した。

【シルマン・デー (ユースホステルの日)】
1909年(明治42年)のこの日、当時ドイツの小学校教師だったリヒャルト・シルマンが子供たちとの遠足中に大雨に遭い、小学校で一晩過ごす羽目になった。
その時の経験から若者たちが経済的な旅をしやすいようにユースホステル運動をはじめた。

【許六忌】
芭門十哲の一人である俳人、彦根藩士の森川許六の命日。
『韻塞』『風俗文選(本朝文選)』を記した。
六芸に通じていることから許六と称され、書画なども残した。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感