SSブログ

こんな花たちも盛りが過ぎつつ [花(初夏)]

昨日(6/29)は、朝は雨で湿度が高いところに、日中は時々陽も射すことから本当に蒸し暑い一日となりました。い~やああ、本当に蒸し暑いですね、体力を奪われます。昨日はやけに疲れたと感じ、これはこの蒸し暑さがと思っていました。しかし、家に帰り歩数計を確認すると2万8千歩を超えていたことから、この蒸し暑さの中をこれだけ歩けば疲れますよね。足の怪我の方は、まだ少し腫れていますが、これだけ歩ければ問題はないというところです。
そんな昨日は、帰りがけに、床屋に行ってきました。床屋さんでは、顔を怪我をしているのでそこは触らないでね。と言ううと、間髪入れずに「こけたのですか?」と。高齢者が顔に怪我をしていれば対外が転んだのではと想像がつきますね。私もご名答、写真撮影に夢中になり川に落ちました。カメラを守るために、顔で受け身をしましたと、家族に大きく怒られましたというと、怒られることは幸せなことですねと。最近は怒ってくれる人もいない人も多いのでと・・・慰められてしまいました。

今日は6月も最終日ですね。今年も明日から後半戦に、本当に早いです。近所でも咲くこんな花たちもすでに盛りを過ぎつつあります。

◇ザクロ(柘榴) ミソハギ科
種(タネ)が多いことから、アジアでは昔から子孫繁栄、豊穣のシンボル
ザクロ-1(20210628).jpg ザクロ-2(20210628).jpg ザクロ-3(20210628).jpg ザクロ-4(20210628).jpg ザクロ-5(20210628).jpg


◇クチナシ(梔子)アカネ科
和名のクチナシは、実は、熟しても裂開しないことから、つまり口が開かないことから「クチナシ」と
今回、撮影したものも大型の花で八重咲きのオオヤエクチナシですね。
こちらは花は豪華ですが実はつけません。
クチナシ-1(20210627).jpg クチナシ-2(20210627).jpg クチナシ-3(20210627).jpg



このコロナによる騒ぎ、ドタバタはいつまで続くのかな?


★おまけのネタ
こんな景色も今の景色ですね。
一番手前が、蓮の花、中間にハンゲショウが見えて一番後ろは紫陽花たちです
花たち(20210629).jpg





**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


30日(水) 先勝 [旧暦五月二十一日]

【トランジスタの日】
1948年(昭和23年)のこの日にアメリカの科学者、ショックレー、バーディン、ブラッテンの3人によりトランジスタが世界で初公開されたことにちなんで。

【アインシュタイン記念日】
1905年(明治38年)のこの日、アインシュタインが相対性理論の最初の論文となる『運動物体の電気力学について』を発表したことに由来。
ちなみに、アインシュタインがノーベル賞を受賞したのは1921年(大正10年)で、この朗報を受けたのはエルザ夫人と共に日本に向かっている船上だった。

【ハーフタイムデー】
一年も残すところあと半分となる日。

【集団疎開の日】
1944年(昭和19年)のこの日、都市の学童を地方へ、学校単位で集団疎開させることが閣議決定された。

【夏越祓(なごしのはらえ)】
この半年間のけがれを祓い、夏以降の疫病除けを祈願する行事。この日京都では、三角形の白い外郎(ういろう)に甘い小豆がのっている和菓子「水無月」を食べる風習がある。白い三角形は暑気を払う氷を象徴し、小豆は疫病祓いの意味合いを持っている。
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感