SSブログ

蝋梅と素心蝋梅 [花(冬)]

昨日(1/28)は、この時期としたら暖かだったとのことですが、この2,3日が春のような気温だったことから身に染みる寒さのようにも感じられました。ま~懐具合は真冬の寒さですが!
昨日は納品先に今月のご請求書をお持ちして少しお話もさせていただきました。やはり、このコロナ禍でいろいろな催しごとが中止となり、その宣伝関連の仕事をしていることから、それにつられて売り上げも厳しいと。ハイ、私のいただく仕事も減ってます。そんな厳しい中ではありますが、お仕事を1本いただき、昨日は特許庁に電話したり、いろいろな検索をしたりと情報収集の午後となりました。本日はその集めた情報などを参考にしながら、私の考察をまとめてレポート化して、ご提出できればよいと思っております。こう書くとものすごいことをやっているように聞こえますが、本当は大したことが無いのですが(-_-メ)
さて、そんなことで、昨日は植物園に寄り道をしたのですが、殆ど散歩状態でした。
そこで、今が盛りの蝋梅を取り上げてみました。また、蝋梅と言われないように少しだけ視点を変えての登場です。それが、自然種と園芸種の比較ということで

◇比較
 花の中心を見るとその違いが良く分かりますね。
比較-1(20210126).jpg

ロウバイ(蝋梅)とソシンロウバイ(素心蝋梅)の違いは、ロウバイ(蝋梅)の方は花びらも細く真ん中の色が赤茶色となります。ソシンロウバイ(素心蝋梅)は、花の中心に紫褐色の斑が入らず透き通るような黄色一色です。紫褐色の斑が入らないのが、「素心」の命名の理由とのことです。

◇ロウバイ(蝋梅)
蝋梅-1(20210126).jpg 蝋梅-2(20210126).jpg 蝋梅-3(20210126).jpg 蝋梅-4(20210126).jpg


◇ソシンロウバイ(素心蝋梅)
素心蝋梅-1(20210126).jpg 素心蝋梅-2(20210126).jpg 素心蝋梅-3(20210126).jpg 素心蝋梅-4(20210126).jpg


似たような話題で・・・・
今度、蝋梅の花を見かけた時にそんな視点で眺めてみるのは面白いかも(^_^)ニコニコ

今日は寒くなるのかな?
今朝も気温が下がっている感じです、雨戸を開けた時の外から入る空気の冷たさがそれを予感させてくれます。
せっかく、しもやけが改善傾向なのに・・・


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


29日(金) 仏滅 [旧暦十二月十七日・望]
  
【人口調査記念日】
1872年(明治5年)のこの日、全国戸籍調査が初めて行なわれたことにちなんで制定された。
日本の総人口は、2015年の国勢調査結果によると、約1億2711万人。

【世界救らいの日】
癩(らい)とは、ハンセン病の旧称。今では完治するが患者に対する偏見は強く、日本の場合「らい予防法」により療養所に強制的に隔離されてきた歴史がある。
この法律は1996年(平成8年)にようやく廃止されたが、いまなお社会には誤解や偏見が残っている。
世界に今も残る多くのハンセン病に苦しむ人達を救済しようという日。

【南極昭和基地設営記念日】
1957年(昭和32年)のこの日、日本の南極観測隊がオングル島に上陸して昭和基地を設営した。

【草城忌】
『草城句集』を記し、新俳句運動で知られる日野草城の命日。
1956年(昭和31年)没。住まいは大阪・池田市中之島町。
現在の三井海上火災保険株式会社に勤務していたという。

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感