SSブログ

実も成長! [植物]

昨日(7/3)一昨日は雲ひとつない青空で気温も猛暑日の38.6℃でしたが、昨日は朝から雨で、それも雷のおまけつきでした。雨の量もかなりの本格的な量で。京都・福知山あたりでは大雨警報、短時間大雨警報が出されていました。スマホさんに何度も情報が届きます。気温はそれほど高くは無かったのですが、湿度の高さが半端ない、とにかく蒸し暑い。
何やら、しばらくは台風の影響もあるかも知れませんが、梅雨のようなお天気が続きそうですね。不安定な空模様です。大雨になり被害が出なければ良いのですが、雨が欲しい地域に必要な雨量が降って欲しいものです。
さて、季節は初夏から夏にという時期に突入ですね。植物たちも季節を先取りかな? 春に花が咲き、花が終わり小さな実が実ったと思ったらその実も大きくふくらみ色づいても来ています。そんな様子のご紹介ということで

◇ホソバタブ(細葉椨)クスノキ科
黄緑色であまり目立たない花を咲かせますが、実は球形で宝石のような液果(えきか)となります。ここで、何度も登場していますが。実のつけ根の枝の赤色もいいですよね。
ホソバタブ-1(20220701).jpg ホソバタブ-2(20220701).jpg ホソバタブ-3(20220701).jpg ホソバタブ-4(20220701).jpg


◇ハチジョウキブシ (八丈木五倍子)キブシ科
昔にはその実に含まれるタンニンを利用して、お歯黒を染めに利用。
ハチジョウギブシ-41(20220701).jpg ハチジョウギブシ-42(20220701).jpg ハチジョウギブシ-43(20220701).jpg ハチジョウギブシ-44(20220701).jpg


◇ハナイカダ(花筏)ミズキ科
緑色だった液果が黒色に変化してきました。この液果の中には2,3個の種が・・・
ハナイカダ-11(20220701).jpg ハナイカダ-12(20220701).jpg ハナイカダ-13(20220701).jpg ハナイカダ-14(20220701).jpg



★おまけのネタ

わが家の小さな小さな庭の植物シリーズ
嬉しい収穫第1号でした。
何度も何度も取り上げている折れたトマトですが、ついに赤く完熟近くなり、収穫して妻と二人で半分づつそのままいただきました。そんな状態で育ったトマトなので一層美味しく感じられました。勝手思いですが(^_^)ニコニコ
トマト-1(20220702).jpg トマト-2(20220702).jpg トマト-3(20220702).jpg トマト-4(20220702).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

4日(月) 大安 [旧暦六月六日]

【梨の日】
「7(な)4(し)」の語呂合わせから生まれた記念日。
ちなみに歌舞伎界のことを「梨園(りえん)」というが、これは中国・唐の時代、楊貴妃に溺れて国を滅ぼしたことでも有名な玄宗皇帝が、宮廷の梨の木のある庭園で宮廷の子弟に音楽を教えていたことに由来する。
もともとは演劇界全般を指す言葉だったとか。

【那須の日】
那須高原観光協会が制定。「7(な)4(す)」の語呂合わせ。

【アメリカ独立記念日】
1776年のこの日、アメリカのフィラデルフィアでトマス・ジェファーソンによって起草された「アメリカ独立宣言」がジョージ・ワシントンによって発せられた。アメリカでは休日となっている。
nice!(2)  コメント(2)