SSブログ

キョウカノコ [花(初夏)]

昨日(5/28)は、土曜日でしたが、朝の仕事が有りました。大学の授業があることから私たちも出勤でした。
当然、朝の仕事の帰りにはいつものように植物園へでした、さすがに土曜日の植物園は入園される方の人種が違います。家族連れ、子供連れが多い、当然ですが!
昨日も家に戻り、庭いじりに汗を流しました。そんな、庭で見かけた我が家の花、「キョウカノコ(京鹿子)」バラ科 登場です。わが家の小さな小さな庭の植物シリーズですね。
和名の由来は、京都で染めた鹿の子絞りに見立てたものです(絞り染めの一種で、鹿の斑点のような模様をぎっしり並べた、ピンク色の絞りのこと)ですが、私にはでんぶ(田麩)に見えたりします。ご存じとは思いますが、でんぶは、繊維状にほぐした魚肉を調味していり上げた食品で、食紅で染め、ちらしずしの具などに用いられることが多いあの「でんぶ」です。
キョウカナコ-1(20220528).jpg キョウカナコ-2(20220528).jpg キョウカナコ-3(20220528).jpg キョウカナコ-4(20220528).jpg キョウカナコ-5(20220528).jpg



わが家のキョウカノコは今が見ごろかな(^_^)ニコニコ


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

29日(日) 友引 [旧暦四月二十九日]

【エベレスト登頂記念日】
1953年(昭和28年)のこの日、ニュージーランドの登山家、エドモンド・ヒラリーとネパール人のシェルパ、
テンジン・ノルゲイの2人が、世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の頂上を極めたことを記念して設けられた日。

【こんにゃくの日】
「5(こん)29(にゃく)」と読む語呂合わせから、日本こんにゃく協会とこんにゃく栽培、生産者が1989年(平成元年)に制定した。
こんにゃくの作付けが5月に行われるという意味合いもある。
ちなみに、こんにゃくに含まれる食物繊維のことをマンナンという。

【呉服の日】
「5(ご)29(ふく)」と読む語呂合わせから。全国呉服小売組合総連合会が「もっと和服を着ましょう」とPRのために制定。

【白桜忌】
『みだれ髪』で知られる与謝野晶子の命日。享年64。
堺の旧家をとび出して与謝野鉄幹と結婚。
貧しい生活の中、11人の子をもうけた。
日露戦争に際する反戦詩『君死にたまふこと勿れ』が有名。

【ダービー・デー】(5月の最終日曜日)
日本ダービー(東京競馬場)が開催される日。
第1回の開催は1932年(昭和7年)。
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感