SSブログ

葉の濃い緑と実の色のコントラストがいいですね [植物]

昨日(11/20)も安定したお天気の一日となりました。しかし、このところ一日の気温差が本当に大きいですね。1日の気温差が10℃以上だと体が気温に対応するためにかなり頑張っているという感じですね。
昨日の午前中は、植木達の冬越しの準備を始めました。寒さに弱い観葉植物で鉢植えのもは家の中に取り込む準備をし、家に入らないものは霜よけとして、軒の下に移動したり、透明なビニールを被せる準備も・・・このところ、朝の最低気温が下がってきましたので、5℃以下に下がる前に終わらせたいと急いでおります。

さて、今日のタイトルの「葉の濃い緑と実の色のコントラストがいいですね」とは、センリョウ(千両) センリョウ科のことです。
センリョウは、花は黄緑色でめだちません。7~8月頃に枝先に咲く花には花びらがなく、花軸に緑色の雌しべがつき、その側面に薄緑色の雄しべが直接出るという特殊な形状をしています。このような花の構造は植物の原始性を示す特徴のようです。
そんなセンリョウですが、秋に実る実と葉の濃い緑色のコントラストが何とも素敵ですよね。

○センリョウ・赤実
センリョウ-1(20211118).jpg センリョウ-2(20211118).jpg センリョウ-3(20211118).jpg センリョウ-4(20211118).jpg


○センリョウ・黄実
センリョウ-5(20211118).jpg センリョウ-6(20211118).jpg センリョウ-7(20211118).jpg センリョウ-8(20211118).jpg


これなら、庭に植えたくなりますよね。それに千両と名前もいいですし(^_^)ニコニコ


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


21日(日) 友引 [旧暦十月十七日]

【インターネット記念日】
1969年(昭和44年)にインターネットの原型と言われるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで行われた事による。

【歌舞伎座開場記念日】
1889年(明治22年)に東京市京橋区木挽町3丁目20番地(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場したことを記念したもの。翌日の柿(こけら)落しには河竹黙阿弥の『俗説美談黄門記』などが演じられた。

【八一忌】
大正・昭和に活躍した東洋美術史学者で歌人、書家でもある會津八一(あいづやいち)の命日。1951年には新潟市名誉市民となった。
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感