SSブログ

区切りですが通過点でも [日記]

昨日(9/24)は、朝から青空が広がり、それも安定したお天気の一日となりました。昨日は30℃超えにはならなかったよぅですが、それでも直射日光は暑いです。
そんな昨日は、古希の誕生日でした。自分でもびっくりな年齢ですね。またまた、高齢者に深く足を突っ込んだという感じです。でも古希は、【区切りですが、通過点の一つ】でもありますね。何とか健康を維持できている(と思っています)ことに感謝です。
ということで、「区切りですが通過点」の話題オンリーです。

◇家族から誕生日のお祝いです
毎年のウイスキーとつまみです。これが嬉しいです
プレゼント(20210924).jpg


◇お財布
今まで使っていた財布があまりにも古くなったので新しいのを妻から・・・
今まで使っていた財布はもしかしたら30年以上使っていたかもという品物です。
そうそう、このお財布は昨日の24日誕生日からリュックに入れて使いはじめました(^_^)ニコニコ
プレゼント-2(20210924).jpg


◇この一年の歩数
 ○年間歩数:7,187,907歩
 ○歩行距離:3,576Km
 ○一日平均歩数:19,693歩(9.8Km)

でした。昨年のコロナ禍1年目とくべるとかなり歩数が増えました。昨年は約半年ほど、朝の仕事も休みになり自粛生活をしていましたので。
今日からの1年間もこの歩数を維持できるように努力するつもりです。

日本の長さは南北で約2,845㎞
「日本最北端の地」の記念碑がある、宗谷岬(そうやみさき)~日本の国土の最南端、沖ノ鳥島(おきのとりしま)までの距離。
東南では、約3,142㎞!
日本の国土の最東端は、南鳥島。対して、日本の国土の最西端は与那国島。
とのことです。
ということは、1年間、テクテクと散歩したおかげで、日本列島を東南に横断したことに
ちなみに、月の直径が3,474㎞



★おまけのネタ
またまた、続けてお年寄りの話題です。
昨日、郵便が届き、敬老乗車証が出来ましたので受け取りに来てくださいとありました。
早速、郵便局に引き取りに行ってきました。
どうやら、誕生日以降なら使えるとのことなので、27日の月曜の朝の仕事に早速使って乗車してみます。
何かうれしいような、一気に年寄り臭くなったような気分もあり本当に複雑な気持ちです。
敬老乗車証(20210924).jpg


新しい財布からお金を出して使ったその1号がこの敬老乗車証の負担金でした。それも思い出になりますね。



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


25日(土) 友引 [旧暦八月十九日]

【10円カレーの日】
1973年(昭和48年)より、この日は日比谷松本楼がハイカラカレー1500食を10円(以上)で提供し、売上は震災義援金や交通遺児育英会、ユニセフなどに松本楼からの寄付金も加えて全額寄付される。
松本楼は東京日比谷公園内に開園と同時にオープン。1971年(昭和46年)には沖縄返還協定に反対した過激派の火炎瓶により焼失したが、1973年のこの日に再建、新装開店した。このチャリティーは再建できた際の感謝の気持ちを込めて開始されたものである。

【藤ノ木古墳記念日】
1985年(昭和60年)のこの日、奈良県生駒郡斑鳩町の藤ノ木古墳から石室と家形石棺が発掘された。豪華な装飾を施した金や銅製の馬具が出土し、人々の古代へのロマンをかきたてた。
nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感