SSブログ

ヒカゲツツジ [花(春)]

昨日(3/18)も、昨日に続き安定した青空が広がる一日となりました。陽の下では本当に暑いほどですが、家の中に入ると寒いくらいです。カラカラに乾燥して湿度が低いため日陰は涼しくというか寒いくらいに感じられます。一日の気温差も大きいですが、陽の下と家の中の温度差も本当に大きいです。
昨日は、新しく購入したスマホの設定も一段落しました。ま~そんなに私はいろいろなことに使う予定がないので、とりあえず、今現在やりたいことの設定が終わったというところですが!。
そんなことから、今度の日曜に予定されている町内会の総会への準備を少し!。とりあえず、総会に欠席される方の委任状を集める算段をしました。委任状が集まらないと総会が成立しませんので!。多くの方が出席しませんので、それなら早く委任状を持ってきてほしいものです。余計な手間がかかるばかりです。

さて、タイトルの話題に戻します。
植物園では、ヒカゲツツジ (日陰躑躅)ツツジ科の花がもう咲き出していました。
例年なら4月に入ってからなのですが、やはり今年は早いですね。桜の開花を知って慌てたのかも知れません。
和名のヒカゲツツジは日陰に多く生えることに由来しますが、日陰だけに生えている訳ではないようです。別名のサワテラシは河岸の岩場に生えることに由来します。
花の色は透き通るようなクリーム色で、ツツジの仲間ではめずらしいですね!。本当に優しい色合いです。
ヒカゲツツジ-1(20210316).jpg ヒカゲツツジ-2(20210316).jpg ヒカゲツツジ-3(20210316).jpg ヒカゲツツジ-4(20210316).jpg ヒカゲツツジ-5(20210316).jpg ヒカゲツツジ-6(20210316).jpg ヒカゲツツジ-7(20210316).jpg


最近、こんな癒され系の花に引かれているようです。疲れが溜まってるのかな?


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

19日(金) 友引 [旧暦二月七日]

【カメラ発明記念日】
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールにより、実用的なレベルでの写真画像の定着に初めて成功。
これは「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、いわゆる銀板写真であった。
ちなみに、カメラの語源は「暗い部屋」を意味するラテン語の「カメラオブスキュラ」である。

【ミュージックの日】
音楽関係の労働者団体、日本音楽家ユニオンが1991年(平成3年)に制定した日。
3月19日をミュー・ジックと読ませる語呂合わせから。

【アカデミー賞設立記念日】
1927年(昭和2年)にアメリカで映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が設立された。
その際、付随して設けられた賞が「アカデミー賞」である。
ちなみに、アカデミー賞のトロフィーが「オスカー像」と呼ばれるのは、アカデミー事務局に勤める女性事務員が「叔父のオスカーにそっくり」と発言したことによるという説が有力。
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感