SSブログ

黄色の花は華やかですね! [花(春)]

昨日(3/13)は、臨時に依頼されて普段は休みの土曜に朝の仕事に!もちろん、朝は傘を差しての出勤となりました。行ったら出てきているのは私を含めて2名です。これは、しんどいと思ったのが大当たりです。いろいろな準備や使い終わった道具などを次の作業に使うために綺麗にする作業などをしてくれる人がいない。今回は食堂の床の汚れを落とし、ワックスをかけるという作業でした。そんな作業をするためには、場所を変えながら準備と片づけとワックスがけ作業などを同時並行でしないと効率が悪いです。一人が準備や片づけ、次の準備などをすると作業する人が一人になり、はかどりません。本当は10時までのつもりで出勤したのですが、終わるはずもなく、かと言って一人残して帰ることも出来ずにお昼までやることに!。当然そんな状態なので、お茶を飲む時間もとれず、5時間ほど休み無しでした。さすがに疲れました。何せあと半年で70歳の大台に届く年齢ですからね!
そんな疲れた体で、帰りには今日のホワイトデーのお返しを買いに京都駅前で途中下車です。電車の中の人出もデパートの客の数も随分と増えましたね。デパートの地下食品売り場など密です。こんなところに永いは無用と急いで品定めして引き上げましたが!。この状態を見るとまたコロナの感染者増えそうですね。

そんなことで、またまた、蔵出しのネタで失礼します。
植物園では、こんな黄色の花も咲き出し華やかです。私は昔から黄色が好きな色で、元気もらえる色でもあります。
その黄色の花とは「土佐水木(トサミズキ)」マンサク科
トサミズキは葉に先立って、3月下旬から4月に、5~7個の丸みのある黄白色の小花が連なり花序になって下垂します。トサミズキは四国地方を原産とし、特に名前が示すように高知県内の山地の石灰岩地域に多く生育しています。
トサミズキ-1(20210309).jpg トサミズキ-2(20210309).jpg トサミズキ-3(20210309).jpg トサミズキ-4(20210309).jpg トサミズキ-5(20210309).jpg トサミズキ-6(20210309).jpg トサミズキ-7(20210309).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

14日(日) 先負 [旧暦二月二日]

【ホワイトデー】
2月14日のバレンタインデーに女性からチョコレートを贈られた男性が返礼の意味を込めてプレゼントをする日。
1978年(昭和53年)に福岡市のお菓子屋「石村萬盛堂」が発案したといわれている。
最初はマシュマロをプレゼントしたので「マシュマロデー」と呼ばれた。

【キャンディーの日】
全国飴菓子工業協同組合が「ホワイトデーにはキャンディーを」とPRしている日。
ちなみに関西地域のおばちゃんは、キャンディーのことを「アメちゃん」という。

【数学の日】
円周率の近似値3.14にちなんで日本数学検定協会(数検)が制定。
ちなみに、31桁までの円周率
「3.1415926535 8979323846 2643383279」の覚え方の一例は「身一つ世一つ生くに無意味いわくなく、身に宮城に、虫さんざん闇に鳴く」。

【国際結婚の日】
1873年(明治6年)に政府が国際結婚を認めるとの布告を出したことから。

【遊園地の日】東日本(3月第2日曜日) ・西日本(3月第3日曜日)
陽気も良くなり、行楽には一番の時候ということで、東日本遊園地協会が3月第2日曜日に、西日本遊園地協会は3月第3日曜日に制定。
この日は利用料を割引する遊園地も。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感