SSブログ

断捨離! [日記]

昨日(2/13)は何とか午前中は雨が持つかなと思っていましたが、午前の10時過ぎにはポツリポツリと降り出し、午後には本降りとなりました。
朝からご依頼を受けた仕事で制作したレポートの見直しをかけて通信で納品でした。その後も、このお天気では外出も難しいことから、ヒマに任せて断捨離を実施でした。
実は、少し前に妻が押し入れの中を整理していたら、こんなものが出てきたと段ボール箱3つを出してきました。何と懐かしいとしばらく眺めていましたが、記憶にないものも・・・
コンピュータ関連の品物は殆ど使い物にならず、ゴミとして出すことに! 探したらまだまだぞろぞろと出てきそうで怖いですね。
断捨離-1(20220213).jpg 断捨離-2(20220213).jpg 断捨離-3(20220213).jpg 断捨離-4(20220213).jpg


しかし、気温の上がらない寒い雨の一日となってしまいました。


★おまけのネタ
これだけではということで、昨日に雨が降り出す前にこんなかわいいお客様を撮影でした。
メジロ-1(20220212).jpg メジロ-2(20220212).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


14日(月)友引 [旧暦一月十四日]

【聖バレンタインデー】
女性から男性に向かって恋を打ち明けてもよい日とされ、日本では女性が愛の印にチョコレートを贈る。
この習慣は1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進を目指して
キャンペーンを展開したのが始まりとされる。
義理チョコ、友チョコ、自分チョコなどの派生も生まれ近年では、百貨店を中心にチョコレートの祭典となりつつある。

【チョコレートの日】
バレンタインデーのギフトアイテムとして使われるチョコレートを更にPRしようと、日本チョコレート・ココア協会などが制定したもの。
ちなみにチョコレートの主原料は、カカオ豆から作られたカカオマスと砂糖。ホワイトチョコレートはカカオマスからカカオバターだけを取り出して作られたもの。

【煮干の日】
全国煮干協会が制定。「2(に)14(ぼし)」の語呂合わせ。
nice!(2)  コメント(2)