SSブログ

赤花夕化粧 [花(春)]

昨日(4/29)は、安定した青空が広がり、気温も暑いくらいの一日となりました。そんな昨日は自分の家の敷地から出ることなく一日を過ごしました。ここはできるだけ外出を控えなければとの思いもありますので!。そんなことでパソコンの前にいる時間が長くなり、私の主要取引先もテレワークになっていることもあり、私もテレワーク作業が増えるかもということもあります。そんなことから、パソコン前の仕事量が増えることもあるので、折り畳み式のテーブルを作ってみました。これで、机の上が広くなり作業がしやすくなります。コーヒーの置く場所も出来て少し快適に!。そんな折り畳み式のテーブルもお金をかけることなく、家にある材料だけで作ると心に決めて挑戦でした。足りないものを買いに行けば外出になりますし、お金もかかり、最初の「家にある材料だけで作る」と言うことから外れてしまいますので!。
思うような材料が中々物置に眠っていないことから構想が二転三転しながらの戦いでした。でも、こんな時間が自分にはものすごく楽しいのです。何か、さわやかな疲れを感じました(^_^)ニコニコ

さて、そんなことから大したネタもないことから、道端で一昨年に咲いているのを見かけて、一株をいただいてきたものが大分増え、花も綺麗に咲かせ始めましたのでそんな花の登場です。
その花が「赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ)」アカバナ科です。
赤花夕化粧の、原産地は北アメリカ南部から南アメリカで、 日本へは明治時代に観賞用として渡来 現在は野生化し、本州の関東地方から西に分布するそうです。それで道端で咲いていたのですね。
花は、茎の上部の葉の脇に淡いピンクにつけ、花びらは4枚で、先は丸くなっています。 花びらには濃い紅色の筋が入り、中心部は黄緑色。 雄しべは8本あり、花粉のある葯の部分は白い。 雌しべの先端は紅色で4つに裂け、十字状になります。
マツヨイグサ のように夕方に花を開かせるというので名前がついたそうですが、ほとんどが昼間から花を開いています。わが家でも午前中から咲き出します。
アカバナユウゲショウ-3(20200427).jpg アカバナユウゲショウ-2(20200427).jpg アカバナユウゲショウ-6(20200427).jpg


今日は、妻と二人で、義姉の家になった庭の手入れなどに出かけます。
何日ぶりかな、電車とバスに乗るのは、たぶん3週間以上は公共交通機関に乗っていないと思います。
そして、今日は次女が作ってくれた手作りマスクで出かける予定です(^_^)ニコニコ


★おまけの一枚

こんなテーブルを作りました。仕上げはまだですが!
天板は、昔使っていた座卓式のパソコン机の残骸。足のパイプは、室内用の洗濯竿の古いもの、そして補強板などは次女の使っていた古い額という寄せ集めです。
見栄えはそんな良くはありませんが、コーヒーなどの飲み物が安心して飲めるようになりした。お酒もね(^_^)ニコニコ
テーブル作り-1(20200429).jpg テーブル作り-2(20200429).jpg

笑わないでくださいね!

**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

30日(木) 大安 [旧暦四月八日]

【図書館記念日】
1950年(昭和25年)のこの日に図書館法が公布されたことにちなむもので、1971年(昭和46年)の全国図書館大会で決定、翌年より記念日として行事を行っている。

【オランダ女王誕生日(クィーンズディ)】
1909年のこの日、オランダのユリアナ女王が生まれた。1948年9月4日に彼女が王位を継承し、それ以来オランダで国民の祝日とされた。
その後ユリアナ女王は、1980年に長女ベアトリクス王女(1938年1月31日生まれ)にその座を譲位。しかしベアトリクス王女は「花咲く春が国民の祝日にふさわしい」として、「女王の日」はそのまま継続された。

【荷風忌】
『あめりか物語』で知られる作家、永井荷風の命日。享年80。晩年は風変わりな生活ぶりで話題を呼んだ。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感