SSブログ

ネギ坊主! [植物]

昨日(4/19)は、あまり青空が顔を出すようなお天気ではなくほぼ一日曇り空!。そんな曇り空でも、時々雨雲が流れ込み雨が突然に落ちてきます。そんな少し不安定なお天気の中でも、基本は籠城なので人気のない畑と田んぼが広がるところをぶらぶらと散歩でした。昨日も家族以外とお話ししたのはおひとりです。その方とも歩きながら少し離れながらの会話でした。
そんな散歩の途中で見かけたネギ畑です。ネギ坊主が大きく育っていることから種を取るために育てているのだと思います。そんな綺麗で元気をもらえる景色でした。
ネギ坊主の正体は「花」ですよね(^_^)ニコニコ
ネギ坊主-1(20200419).jpg ネギ坊主-2(20200419).jpg ネギ坊主-3(20200419).jpg ネギ坊主-4(20200419).jpg ネギ坊主-5(20200419).jpg


◇散歩に見かけた景色
 川は宇治川、畑は巨椋干拓地になります
 ご覧のとおり、人は見えませんので「3密」とは無縁の空間ですね(^_^)ニコニコ
散歩-1(20200419).jpg 散歩-2(20200419).jpg



★おまけの一枚

昨日、取り上げ、名前を間違っていた「アメリカハナミズキ」は、正しくは、「ハナミズキ」又は「アメリカヤマボウシ」でした。
ハナミズキとヤマボウシは、どちらもミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属に属しています。
この二つの見分けた方は、花の形を見れば区別がつきます。
○ハナミズキは、花の先端がちぎられたように丸い形
アメリカハナミズキ-3(20200418).jpg


○これに対してヤマボウシ尖っています
ヤマボウシは、花の先端がちぎられたように丸い形のハナミズキに対して、ヤマボウシは尖っています。
ヤマボウシ-11(20180521).jpg


いい加減な情報で大変失礼しました(-_-メ)
保存用のホルダ名は「ハナミズキ」にしていたのに・・・


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

20日(月) 赤口 [旧暦三月二十八日]

【青年海外協力隊の日】
1965年(昭和40年)に青年海外協力隊(JOCV)が発足した。青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国づくりを支援するために、満20歳から39歳までの人たちがボランティアとして活躍している。

【郵政記念日】
1871年(明治4年)のこの日、それまでの飛脚制度にかわり、郵便制度が実施されたのを記念して1934年(昭和9年)に制定された。この日から一週間を「郵便週間」として、郵便業務のPR活動が行われる。また、郵便制度発足とともに「書状賃銭切手」と称する切手が発行されたのを記念して、同じくこの日から一週間は「切手趣味週間」となっている。

【女子大の日】
1901年(明治34年)に日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が成瀬仁蔵校長により創設された。家政学部・国文学部・英文学部・英文予備科が設けられた。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感