SSブログ

家族カレンダー [カレンダー]

昨日(4/2)は、午前中は不安定なお天気で、雨が降ったり止んだりを繰り返すようなおてんきでした。午後からは少し安定して青空も見えたりしましたが!。
そんな昨日は、いつも通う植物園が今日から12日までの10日間、休園するとのことなので小雨が時々降る中を行ってきました。いつも植物園で見かける人たちもやはり同じ気持ちのようで皆さんに出会いました。
ついに、こんな外の施設でも閉園と、コロナウイルスの勢いが衰えるどころかますます激しくなっているので仕方がないかも知れませんね。植物園の職員さんも本当に残念そうに「今が、さくらが一番の見ごろなのに・・」と!。
そして私の朝の仕事は、府立大学内にあり、大学の新学期のスタートがゴールデンウイーク後まで伸びたようで、そこまで休みとなってしまいました。ハイ、4月は4月1日の1日働いただけで終わりとなりました。マスク2枚などいりませんから他の対策を早くしてほしいですね。

さてさて、4月も3日になりましたし、そろそろ4月の家族カレンダーも登場させないと! ということで登場です。
今月は「桜鯛」ですね(^_^)ニコニコ
カレンダー202004(ブログ).jpg


そんな桜繋がりで、昨日の植物園の桜のある景色も登場です。
さくら-1(20200402).jpg さくら-2(20200402).jpg さくら-3(20200402).jpg さくら-4(20200402).jpg


何とか一刻も早くこのコロナウイルス騒ぎが終息して欲しいと切に願います。ただいまは、それが見えない段階ですね。自分のできる対策はきっちりとを心掛けたいと思います。


★おまけの一枚

植物園にこんなピーンホールカメラのような覗き窓がありましたので、桜を眺めてみました。
ピンホール-1(20200402).jpg ピンホール-2(20200402).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

3日(金) 先勝 [旧暦三月十一日]

【いんげん豆の日・隠元忌】
いんげん豆を中国から伝えたといわれる隠元禅師の命日にちなんで。
ちなみに、彼と第4代将軍徳川家綱によって京都・宇治に開かれたのが黄檗(おうばく)山萬福寺。寺の回廊に吊られた魚型の開梛(かいばん)は木魚の原型として有名である。

【清水寺・みずの日】
1998年(平成10年)に京都市の清水寺をはじめとする全国の「清水寺」でつくる「全国清水寺ネットワーク」が制定。「4(し)3(みず)=清水」の語呂合わせ。心、自然環境の浄化を訴える。

【日本橋開通記念日】
1911年(明治44年)のこの日、東京の日本橋が今までの木製の橋からアーチを二つ並べた形の石橋に架け替えられ、開通したことを記念して。

【神武天皇祭】
初代天皇・神武天皇崩御の日。宮中三殿のひとつである皇霊殿で祭典が行われる。
ところで神武天皇は東征の途中、三本足を持つカラス「八咫烏」の導きによって無事に大和国に入る。このカラス、日本サッカー協会のシンボルマークに使われており、故事に倣って「勝利へ導く」という意味合いが込められている。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感