SSブログ

ニシキギ [花(春)]

昨日(4/27)は、朝から青空が広がり安定したお天気の一日だったかも。気温は日差しの下では暑さを感じるほどになりました。予報では一昨日よりも気温が2°ほど下がるとのことでしたが、逆に2°ほど高くなったのではないかと思えました(気象庁の発表と体感的気温とはかなり違う様に感じられました)。
相変わらず、基本的には家で過ごしております。家ではまだまだ蜂との闘いが続いています。昨日は蜂が雨戸の内側に巣を作り始めたのを見つけて、可愛そうですがこの蜂は殺虫剤で退治させていただきました。それに、妻からの指令で雨戸を外しました。毎年、2階の雨戸はイエコウモリ(家蝙蝠)対策で外しているのですが、今年は蜂が巣作りを始めましたので例年よりも早め作業です。昔は、雨戸の戸袋の中にコウモリが巣を作り大騒ぎになったことがあり、それ以来、夏は外すようにしています。
ということで、一昨日になりますが、近所の公園で撮影した「錦木(ニシキギ)」ニシキギ科で失礼します。
ニシキギはその名のごとく「錦」を思わす秋の紅葉の美しさが最大の魅力で山野などに生えます。
緑色の若い枝には浅い土色でコルク質の翼(よく)がある特徴的な枝をもちます。
新緑の頃に小さな目立たない花を咲かせます。ほとんど目立ちませんので注目されることは少ないことから今日は主役にしてみました。
ニシキギ-1(20200426).jpg ニシキギ-2(20200426).jpg ニシキギ-3(20200426).jpg ニシキギ-4(20200426).jpg ニシキギ-5(20200426).jpg ニシキギ-6(20200426).jpg ニシキギ-7(20200426).jpg ニシキギ-8(20200426).jpg ニシキギ-9(20200426).jpg


注目されないというところが私と共通点かも・・・でも私の方はこんなに可愛くさわやかな感じではありませんが(-_-メ)

みんなで、この2週間を3密を避ける生活をしましょう。

追伸:浅い土色でコルク質の翼とはどこですか?という御質問がありましたので
この写真で、緑色の枝についている浅い土色の枝から飛び出した部分となります。
確認できますかこの写真で!
ニシキギ-10(20200426).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

28日(火) 先負 [旧暦四月六日]

【サンフランシスコ平和条約発効記念日】
1951年(昭和26年)9月8日に、サンフランシスコで連合軍と日本との間に「対日平和条約」が調印され、翌年の4月28日にその効力が発生、日本の主権が回復された。

【缶ジュース発売記念日】
1954年(昭和29年)のこの日、明治製菓が日本で初めての缶ジュースとなる「天然オレンジジュース」を発売したことを記念して制定。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感