SSブログ

ヘチマ [植物]

昨日(9/10)の朝は、比較的涼しい朝を迎えることが出来ました。もちろん、夜のクーラーもつけずに眠ることができました(今朝もでしたが!)。それにしても、本当にお天気が不安定ですね。昨日も突然の豪雨とも思える雨が降ったかと思うと突然止み日差しも、そして雷も、そんな繰り返しを短時間で繰り返していました。結局、気温は低めに推移でしたが、この雨が湿度が上げて、気温以上に暑さも、蒸し暑さを感じた一日となってしまいました。雨が降ったり止んだりを繰り返すことからまたまた、植物園はパスしてしまいました。

さて、タイトルの「ヘチマ」ですが、ヘチマのタワシは有名でしたが、今でも使われているのかな? 昔は、ヘチマのタワシでお風呂の中で体をゴシゴシとこするおっさんの話うぃ聞いたことがありました。しかし、最近は肌のために体を洗うときは優しく泡立てた石鹸(ボディシャンプー)で洗うのが主流のようなので体を洗うタワシとしては生き残っていないのかな?何てことを思いながらの撮影でした。最近なら、ヘチマが育っているところを見れる機会も少ないでしょうね。
◇ヘチマ(糸瓜、天糸瓜)ウリ科
つる性の植物で巻きひげで他のものに絡みつきながら生長。花期は7~9月。雌花と雄花に分かれており、直径8cmほどの黄色い花を咲かせます。
果実は細長く、大きなキュウリのような形をしています。若い果実は食用に、成熟した果実は強い繊維が発達するのでたわしなどに用いられました。
ヘチマ-1(20200903).jpg ヘチマ-2(20200903).jpg ヘチマ-3(20200903).jpg ヘチマ-4(20200903).jpg


今日の朝の仕事は、今仕事の段取りを教えてくださる方が、今日はお休みで初めて一人でやらなければなりません。さて、時間までにすべての作業ができるか心配をしながらの、これからの出勤です!


【個展の宣伝】
個展ハガキ-6(20200902).jpg 個展ハガキ-7(20200902).jpg

ギャラリー「KUNST ARZT」
作者紹介

親ばかなこの情報は、しばらくは、掲載予定です。

**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

11日(金) 赤口 [旧暦七月二十四日]

【公衆電話記念日】
1900年(明治33年)のこの日、日本で最初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置されたことに由来。当時は「自働電話」と呼ばれた。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感