SSブログ

五月雨萩(サミダレハギ) [花(初夏)]

昨日(6/21)は、私が出かける早朝は曇り空だったのですが、仕事を始めてしばらくするとシトシトと雨が落ちてきました。午前中は何とか持つかなと期待をしていたのですが、淡い期待となってしまいました。その仕事中に一緒に働いている大昔のお嬢様に、「雨がもう落ちてきましたよ!」と話すと「仕事に夢中で気がつきませんでした」と言われてしまいました。完全に一本を取られたと二人で大笑いでした。そんな昨日でしたが、私が朝の仕事を終えるころには何やら雨が小康状態に近い。これなら植物園に行けると向かいます。残念ながら、植物園に入ることには雨が降りだし、傘なしでは・・という状態です。仕方がないので気になっていたキヌガサタケ(衣笠茸)だけ確認にとその場に急ぎます。残念ながら網目の開き方が今一で退散。この雨では仕方がないと早めに退散でした。
このところ、本当に梅雨らしいお天気が続いていますね。まだ、気温はそれほどのことは無いのですが、湿度の高さに体が悲鳴を上げております。それに、この蒸し暑さでかいた汗が、湿度の高さで中々乾かず、ベタベタと残ります。肌が弱い私はピリピリ感が残ります。これからは日に何度もシャワーを浴びる日々となります。
さて、タイトルの話題に戻します。もう6月ですが、雨にひっかけて、別名のサミダレハギ(五月雨萩)と呼ばれる「ケハギ(毛萩)」マメ科の登場です。
ケハギは、ミヤギノハギ の変種で、茎や花序に毛が生えます。野生のハギの中で最も花が大きいといわれます。
花は、枝先の葉腋から長い柄の総状花序を出し、紅紫色の蝶形となります。マメ科ですから・・
別名のサミダレハギ(五月雨萩)は、5月頃から咲き始めることから呼ばれています。

ケハギ-1(20220620).jpg ケハギ-2(20220620).jpg ケハギ-3(20220620).jpg ケハギ-4(20220620).jpg ケハギ-5(20220620).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

22日(水) 仏滅 [旧暦五月二十四日]

【ボウリングの日】
1861年(文久元年)のこの日、日本初の英字新聞『ザ・ナガサキ・ショッピング・リスト・アンド・アドバタイザー』紙上にて、長崎・外国人居留地内にヘンリー・ギブソンが運営する、ボウリング場付きサロンのオープンを伝える広告が掲載されたことによる。これが日本初のボウリング場とされる。1971年(昭和47年)のこの日に記念日として制定。

【各務原市(かかみがはらし)平和の日】
1945年(昭和20年)のこの日、大空襲を受けたことにちなんで岐阜県各務原市が悲惨な戦争体験を思い起こし、平和の尊さを後世に伝えようと1990年(平成2年)に制定。各務原市歴史民俗資料館には爆弾の破片など多くの資料が収められている。

【日韓条約調印の日】
1965年(昭和40年)のこの日、日韓基本条約の調印式が行われた。これにより両国の経済協力に関する協定が結ばれた。

【かにの日】
大阪・南堀江のかに料理チェーン店「かに道楽」が1999年(平成11年)に制定。星占いのかに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから。
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感