SSブログ

この時期に咲く、キク科の花 [花(冬)]

昨日(12/21)も、朝の冷たさは、この時期らしい寒さとなりました。でも、日中は風が弱いことからそれほどの強い寒さは感じられませんでした。でも、さすがに陽が傾くころになると寒いと感じられます。
いつの間にか、今年も残すところが10日あまりに!。外ですれ違うご近所の方とのご挨拶も「今年は、本当に大変な年になりましたね!」が、枕詞のように、毎回頭に付きます。
そんな昨日は、今年最後の散髪に!。歯医者さんからは今月が定期健診の月ですとご連絡をいただいていたのですが、そちらの方は来年回しになりました。
この時期は、植物園に行っても殆ど、カメラを持って散歩状態です。その中でも、元気にこの時期に咲くキク科の黄色い花が咲き、元気をもらえます。

◇ツワブキ(石蕗、艶蕗)キク科
ツワブキは、初冬(立冬から大雪の前日ごろまで)の季語です。
ツワブキ-1(20201214).jpg ツワブキ-2(20201214).jpg ツワブキ-3(20201214).jpg ツワブキ-4(20201214).jpg ツワブキ-5(20201214).jpg
この葉が、名前の由来
艶がある、フキに似ている葉で「ツワブキ」と



◇ユリオプスデージー キク科
ユリオプスデージーは常緑低木で、小さいうちは草花のような姿ですが、年を経ると茎は太くなって表面がごつごつした樹木らしい姿になります。
ユリオプスデージー-1(20201214).jpg ユリオプスデージー-2(20201214).jpg ユリオプスデージー-3(20201214).jpg ユリオプスデージー-4(20201214).jpg ユリオプスデージー-5(20201214).jpg ユリオプスデージー-6(20201214).jpg
この茎が木質化します


今の時期はネタに困りますね。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

22日(火) 赤口 [旧暦十一月八日]

【労働組合法制定記念日】
1945年(昭和20年)のこの日、労働者の団結権・団体交渉権・争議その他の団体行動権などをどのように保障するかを定めた労働組合法が公布されたのを記念する日。
nice!(2)  コメント(3)