SSブログ

赤い実 [植物]

昨日(12/13)は、朝からあまり気温が上がらず、日差しも少ないことから風が冷たい。いつ時雨れてもおかしくないようなお天気の一日となりました。
一昨日は、妻の体調がすぐれないとここで書いたことから、お見舞いやご心配のコメントをいただきました。昨日の朝には体調が戻ったようで、いつものように買い物にも行き、いつもの様子でした。ご心配、ありがとうございました。
このところの一日の気温差の大きさは疲れ、体力を奪いますよね。このコロナ禍で、体調を崩すといろいろと心配ことが増えます。
妻の体調が戻ったことから昨日は、通勤定期が15日で終わることから、終わる前にとJR京都駅前のヨドバシカメラに!。年賀状のプリントに使うプリンターのインクを買いに行ってきました。
インク売り場で、びっくりしたのは、以前に購入したインクは、4640円でしたが、昨日に見ると全く同じものが3000円でした。この値段の差は何なのでしょうね。4640円というのは買うときも高いな?と思っていましたが、それにしても約1.5倍の値段さはすごいですよね。
いつもの、プリンターのインクならヨドバシカメラのネットでも購入できますが、リアル店舗に行くといろいろと発見があるので、どうしても、時間のある時はそちらを選択してしまう私でした。昨日も、デスクトップパソコンの相談をしてきました。今使っているパソコンのサポートが来年の1月で切れ、サポートの更新ができないことからその下調べということで!。今の現状では、売り上げも落ちていることから、しばらくは今のパソコンを使おうかな?と思ってもいます。サポートは切れますが問題なく動いているので!。ノートパソコンもあるので、万が一の時にはそれで急場もしのげそうなので!

さて、今日の話題も、花の後の話題です。花が咲いたらその後は、殆どの場合に実が実りますよね。そんな実を見るのも楽しいですね。

◇サネカズラ(実葛)マツブサ科
単果は径1cmほどで、全体では5cmほどになります。果実は個々に落ちて、あとにはやはり真っ赤なふくらんだ花床が残り、冬までよく目立ちます。
名前の由来は、”実(さね)”が美しい、つる植物(かずら)」からです。
サネカズラ-1(20201209).jpg サネカズラ-2(20201209).jpg サネカズラ-3(20201209).jpg


◇トウゴマ(唐胡麻) トウダイグサ科
トウゴマの種子から採れるひまし油は、工業用の潤滑油や化粧品の材料として広く利用されています。
トウゴマ-1(20201209).jpg トウゴマ-2(20201209).jpg トウゴマ-3(20201209).jpg


今週は本格的な冬の寒さが続くようですね。
ややこしいので風邪などを引かないように心がけないといけませんね!。


★おまけの一枚

購入したプリンターのインク
売り場で見て、びっくりの値段さでした。
値段の差(20201213).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

14日(月) 先負 [旧暦十月三十日]

【赤穂義士祭、吉良祭】
1702年(元禄15年)のこの日は赤穂浪士による吉良邸討ち入りの日。江戸本所松坂町にあった吉良邸の一部は現在松坂公園となり、毎年この日は元禄市でにぎわう。午前中は義士祭、午後は吉良祭が行われる。
※今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止。

【南極の日】
1911年(明治44年)にノルウェー探検家、アムンゼンが世界で初めて南極点に達した日。初到達を争ったイギリスのスコット隊よりも、約1か月早かった。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感