SSブログ

黄色の花に癒されます! [花(秋)]

昨日(10/11)は、このところの寒さから解放されてというか、昼には薄っすらと汗ばむほどの暖かさになりました。
この気温差が体力を奪いますよね。
昨日は、納期の迫られている仕事を・・・そんなことで、電車の定期券を購入にぶらりと散歩に出た以外はパソコンの前にへばりついていました。
そんなことから埋め草的な話題で失礼します。
私は意外と黄色の色合いが好きで、花の色も黄色の色合いが好きな部類です。そんなことで最近、植物園で見かけた黄色の花で失礼します。
◇キレンゲショウマ(黄蓮華升麻)アジサイ科
この花は、虫にやられることが多く、綺麗な花を見れる機会が少ないものです。
たった一輪でしたが、何とか撮影が出来てテンションがあがりました。(^_^)ニコニコ
キレンゲショウマ-13(20201004).jpg キレンゲショウマ-14(20201004).jpg キレンゲショウマ-16(20201004).jpg


◇キバナアキギリ(黄花秋桐)シソ科
 キバナアキギリは、シソ科の典型的なワニグチのようなかたちに、蛇の舌のように雌しべがペロペロと出ています。その下、花の入り口に2つの雄しべが腕状につき出ています。
この雄しべの付け根の先に連動して「仮り雄しべ」があり、虫が密を求めて潜り込むと、この「仮雄しべ」が押されてテコの原理で本物の雄しべの先が下がり、虫の背中に花粉を付けます。
後戻りして這い出した虫が他の花に行った時に、背中に付いた花粉がペロペロ出ている雌しべに触れる仕組みです。よくできてますね。
キバナアキギリ-21(20201004).jpg キバナアキギリ-22(20201004).jpgキバナアキギリ-24(20201004).jpg


失礼しました!

【個展の宣伝】
個展ハガキ-6(20200902).jpg 個展ハガキ-7(20200902).jpg

ギャラリー「KUNST ARZT」
作者紹介

親ばかなこの情報は、しばらくは、掲載予定です。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

12日(月) 先負 [旧暦八月二十六日]

【コロンブス・デー】
1492年のこの日、サンタマリア号で航海中のコロンブスが新体陸を「発見」、サン・サルバドル(聖救世主の島)と名づけたことにちなむ。アメリカでは州によって「ディスカバリー・デー」「ランディング・デー」等としているところも多く、10月第2月曜日と決めているところもある。

【芭蕉忌、桃青忌、時雨忌】
『おくのほそ道』などで知られる江戸時代の俳人、松尾芭蕉の命日。大阪の句会で食中毒になった彼は「旅に病んで夢は枯れ野を駆けめぐる」の一句を残して51歳の生涯を終えた。
墓は生前の芭蕉の希望により、彼が思いを寄せていた源平時代の悲劇の武将、木曾(源)義仲が眠る滋賀県大津市の義仲(ぎちゅう)寺にある。

※本来、10月第2月曜である「体育の日」は「スポーツの日」と名称を変更し2020年のオリンピックのために7月24日に移動した。
2021年も延期のオリンピックにあわせて7月23日に移動する。
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感