SSブログ

クレマチス クラルケアナ [花(冬)]

昨日(1/18)は、朝の内は時雨れており、朝の仕事で行く北山では冷たい雨が、それに見あげた比叡山は薄っすらと白く雪をかぶっていました。ほぼ、青空が広がる一日でしたが、とにかく風が冷たい!。
このところ、パソコンの不具合の話題ばかりですみません。昨日はメーカーから取り換え用のHDが届きました。私は21日の交換に備えて、着々とバックアップ作業を続けております。今日はその話題はここまでとします。
 植物園で昨日も見かけた、冬咲きクレマチスの紹介です。
「クレマチス クラルケアナ」キンポウゲ科です。
中国原産の、冬咲きで、開花期は12月~1月で、耐寒性も強く丈夫です。
4~5cmほどの大きさの白い花で、釣鐘状の形をしているところから、”ウィンターベル” とも呼ばれています。下向きに咲き、蕾も実のようでかわいらしいです。
クレマチス クラルケアナ-1(20190111).jpg クレマチス クラルケアナ-2(20190111).jpg クレマチス クラルケアナ-3(20190111).jpg クレマチス クラルケアナ-4(20190111).jpg クレマチス クラルケアナ-5(20190118).jpg



このところ、パソコンの不具合でバタバタで散歩もままなりません。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

19日(土) 先勝 [旧暦十二月十四日]

【のど自慢の日】
1946年(昭和21年)にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されたことによる。

【家庭消火器点検の日】
全国消防機器販売業協会が1991年(平成3年)に制定した。「119」にちなんだもの。

【明恵忌】
鎌倉前期の華厳宗の僧、明恵(みょうえ)の命日。享年60。別名「月の歌人」とも呼ばれている。生まれは現在の和歌山県・有田。
新興の浄土諸宗の進出阻止に尽力し、南都仏教の復興に努めた。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感