SSブログ

実りの秋も近しかな? [植物]

昨日(8/22)も、不安定なお天気の一日となりました。雲もありながら青空も見える蒸し暑い午前中になり、午後になると変な風が強めに吹きはじめ怪しい雲もドンドンと広がります。そうそう、この強めの風でわが家のカバーをかけてある自転車が大きな音を立てて倒れました。それほどの風が一時は吹いたという事ですね。それでも、私の頭の上では雨が落ちてきませんでしたが。
さてさて、植物園では、実りの秋近しを思わせる植物たちの実りも・・・
◇アーモンド バラ科
アーモンド-1(20220815).jpg アーモンド-2(20220815).jpg アーモンド-3(20220815).jpg アーモンド-4(20220815).jpg アーモンド-5(20220815).jpg


◇サネブトナツメ クロウメモドキ科
サネブトナツメ-1(20220815).jpg サネブトナツメ-2(20220815).jpg サネブトナツメ-3(20220815).jpg


◇ハマナス(浜茄子) バラ科
ハマナス-1(20220815).jpg ハマナス-2(20220815).jpg


自然の子たちは、本当にすごいですね。誰に教えられる訳でもないのにその時、季節が来ればちゃんと実を大きくして、バトンタッチの準備を怠りません。


季節は、今日は、24節気のひとつ「処暑」ですから、自然の子たちは敏感に感じているのかな?



★おまけのネタ
こんな話題も登場です。
昨日のこのブログで、ミノムシがたくさんいるピラカンサの選定をした話題を取り上げました。
その時に大慌てで動いて避難していたと・・・
昨日に朝の仕事から戻ると、妻が洗濯物を干す竿にミノムシがたくさんぶら下がっていた。洗濯物が干せなかったと!
一昨日に選定したピラカンサから物干し竿までは、5mほど。地面などをミノを背負ったままで移動してきたのでしょうね。ミノムシとしたらかなりの距離と感じたのではないかな?
でも、こんなところにいてもらっても困るので、移動してもらいました。
ミノムシ-1(20220822).jpg ミノムシ-2(20220822).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

23日(火) 友引 [旧暦七月二十六日]

【処暑】
24節気のひとつ。暑かった季節もようやく収まる頃とされるが、地方によってはまだ残暑が厳しい頃でもある。
天文学的には太陽が黄経150度になったときのこと。

【一遍忌、遊行忌】
鎌倉時代の僧で時宗の開祖、一遍上人の命日。
勧進帳念仏札を携えて全国をくまなく巡り、その勧進帳に名前を記した人は250万人以上にも及んだという。

【白虎隊の日】
1868年(明治元年)のこの日、戊辰戦争中、若年者で構成された会津藩の白虎隊が、守るべき鶴ヶ城が落城したものと思い、飯盛山で自刃した。
当時の会津藩の軍は年齢別に編成されており、方角の守護神である四神にちなんで構成年齢の高い軍から順に「玄武隊」「青龍隊」「朱雀隊」「白虎隊」と名付けられていた。

【吉野太夫忌】
京都六条三筋町「七人衆」の筆頭であり、夕霧太夫、高尾太夫とともに寛永三名妓のひとりに数えられた2代目吉野太夫の命日。享年38。
浮世草子の作者、井原西鶴は『好色一代男』の中で「なき跡まで名を残せし太夫、前代未聞の遊女也」と絶賛した。
吉野太夫の墓がある京都・鷹ヶ峰の常照寺では、彼女を偲んで4月第3日曜日に花供養が行われる。
※今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、中止となった。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感