SSブログ

ホトトギス・白花 [花(秋)]

昨日(10/17)は、朝の8時過ぎまで雨が。実は朝の9時から町内の公園の掃除の予定日でした。これはダメかなと思っていると何と9時前には雨が上がり、青空も見え来るではないですか。誰か強力な晴れ男、女がいるのかな、そんなことで無事に公園の掃除ができました。それにしても、風が冷たく感じられます。すごいですね、一昨日よりも最高気温が8℃も下がり一気に最高気温が20℃ほどに。この気温差には体がびっくりです。午後には一時、冬のような時雨れも!。

タイトルの「ホトトギス・白花」ユリ科の話題に戻します。
植物園の生態園コーナーで、昔のお嬢様たちの5人ほどのグループが、この花を見ながら「この花の名前何だったかな? ほら、あの気持ち悪い模様の花で・・・」すると他の方が「そうそう、ホトトギスだったかな?」と、「その白い花バージョン!」と
皆さん、ホトトギスの花のあの模様が気持ち悪く見えるのですね。確かにホトトギスの花の模様をアップで見ると思われる方もおられるということですね。この白花のホトトギスなら気持ち悪さ軽減かな?

◇「ホトトギス(杜鵑草)・白花」ユリ科
ホトトギス・白-1(20211005).jpg ホトトギス・白-2(20211005).jpg ホトトギス・白-3(20211005).jpg ホトトギス・白-4(20211005).jpg ホトトギス・白-5(20211005).jpg ホトトギス・白-6(20211005).jpg


こちらが普通の花のホトトギス
ホトトギス・白-7(20211005).jpg ホトトギス・白-8(20211005).jpg


失礼しました(-_-メ)


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


18日(月) 先負 [旧暦九月十三日]

【統計の日】
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が制定した日。日本初の近代的統計である「府県物産表」についての太政官布告が公布されたのが、1870年(明治3年)の10月18日(旧暦の9月24日)だったことから。

【冷凍食品の日】
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日で、便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)とマイナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度のため10月18日とした。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感