SSブログ

小さな種にエールを贈る! [植物]

昨日(12/7)は朝は少し寒さが緩みましたが、強めの風と時々時雨れるというお天気で体感的にはかなり低めで朝からあまり上がっていないのではないかと思えるほどでした。京都の冬らしい気候になってきました。京都市内でも北部の時雨は「北山時雨れ」と呼ばれて本当に目まぐるしくお天気が変わります。「北山時雨れ」と呼ばれると何となく情緒も感じられますが、実際は厄介で寒いです。
そんな昨日は今週初めての植物園でした。このところリフォームの立ち合いで寄り道せずに真っすぐ戻ってきていましたので。この寒さで入園者はかなり減ってますね。紅葉の方も見ごろが過ぎてきていますのでさらにです。でも、地下鉄の電車は大きな・大きなカバンを持った外国からの観光客であふれていましたが!
そんな植物園はすっかり初冬という感じでした。花が少ない時期なので花の後の種子を狙って撮影してみました。それが、タイトルの「小さな種にエールを贈る!」です。こんなに小さな種も風によって飛ばされて運がよければ発芽して次の世代に・・・

◇サワシバ(沢シバ)カバノキ科
サワシバはカバノキ科クマシデ属の落葉高木で、4~5月に雌雄異花を咲かせ、本年枝の先から雌花序が、前年枝から雄花序が垂れ下がる、雌雄同株です。
秋には果穂と呼ばれる独特の実をつけ、この時期になると果穂が風でばらけながら飛ばされます。
サワシバ-1(20231207).jpg サワシバ-2(20231207).jpg サワシバ-3(20231207).jpg サワシバ-4(20231207).jpg サワシバ-5(20231207).jpg


◇オニドコロ(鬼野老)ヤマノイモ科
オニドコロは、つる性の多年草で雌雄異株。
雌株は秋になると細長い果実ができ、雌花序は垂れ下がります。さく果は上向きにつき、3個の翼があり、開いて、中のタネを風とともに飛ばします。
オニドコロ-1(20231207).jpg オニドコロ-2(20231207).jpg オニドコロ-3(20231207).jpg


どちらも、種には翼があり、風に乗り遠くまで運ばれる構造です。
私の手のひらに乗せた種を見るとその大きさがわかりますよね。サワシバなど、この小さな小さな種が発芽して成長すると木の高さは10~15m程度なるということなのですごいですよね。


★おまけのネタ
「ザ・日本」の冬の過ごし方
寒いので、炬燵で日本茶と我が家で採れたミカンでほっこりと温まりました(^^)/
炬燵で日本茶とミカン(20231207).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

8日(金) 大安 [旧暦十月二十六日]

【太平洋戦争開戦の日】
1941年(昭和16年)のこの日、日本海軍はアメリカの太平洋艦船の根拠地ハワイの真珠湾を急襲、太平洋戦争の火ぶたが切っておとされた。

【ジョン・レノン忌】
1980年(昭和55年)のこの日、元ビートルズのメンバー、ジョン・レノンがニューヨークの自宅付近でファンに撃たれ死亡した。
2001年(平成13年)の同時多発テロの後日の9月25日には、彼の代表作『imagine』の歌詞の一部が広告としてニューヨークタイムズ紙に匿名で掲載されて話題に。広告主はオノ・ヨーコ夫人であった。

【針供養】
1年間使った古い針をこんにゃくや豆腐に刺し、神社に納め供養する日。
針仕事の上達を願ったもの。関東では2月8日に行うところも。

【成道会(じょうどうえ)、ろう八会(ろうはちえ)】
釈迦が菩提樹のもとで、悟りを開いたのがこの日とされる。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

さる1号

炬燵で蜜柑、正しい日本の冬の過ごし方ですねぇ^^
でもウチには炬燵が無いのです(;_;)
by さる1号 (2023-12-08 06:41) 

すー

★ さる1号さん、こんにちは
炬燵の無い家が多いですよね。
by すー (2023-12-08 13:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。