SSブログ

たい肥化計画スタート [日記]

昨日(10/31)の朝はこの秋一番の冷え込みで寒い寒いの連発でした(今朝も寒い!)。一昨日に木枯らし1号が吹いたかと思ったら次の日はこの秋一番の冷え込みと冬に向けてまっしぐらに突き進んでいる感じでしたね。ま~日中の最高気温は暖かくなりましたが! そこはうれしいかったですね。
昨日は、この暖かさとお天気だったので、我が家の秋から半年かけて始まるたい肥作りのための穴を掘りました。今から初めて来年の4月頃まで野菜くずなどの生ごみを埋めていきます。そのための穴を今年4月まで埋めてたい肥化した土を掘り出し袋に保存です。その堀た穴にこれから野菜くずなどを埋めていきます。こうした生ごみを分別するだけでゴミの量が半分になります。週に2回、市のゴミ収集車が集めに来てくれるのですが、生ごみを分別した半年間は1回5リットル袋1つになります(家族4人で)。週2回の収集なので週に10リットルと言うことになりますね。最近はもっと減らすことが出来ないか思案中です!。
そのたい肥化した土で毎年、ゴーヤや花などを育てています。こうして自家製のたい肥が出来ることから園芸店などで土を買うことが本当に減りました。ここもうれしいところですね。
夏場は、生ごみを埋めると臭いがきつくなるのでお休みです。もっと広い庭があれば一年中やってもよいのですが、ご近所に迷惑ですしね。
そうそう、そのたい肥化した土の中には大きなミミズさんたちがたくさん! 健康な土の証ですね。
こうやって毎年、たい肥を作っているのに余らない? どこに消えているのかな?
そんな穴掘りの様子です。これだけの穴を掘るだけで腰が痛い、腕がパンパンです(-_-メ)
たい肥化計画-1(20171031).jpg たい肥化計画-2(20171031).jpg たい肥化計画-3(20171031).jpg たい肥化計画-4(20171031).jpg たい肥化計画-5(20171031).jpg
嫌いな方もおられるので小さく載せました!



そうそう、アジアンタムもこのたい肥で元気を取り戻しました。
実は小さなお椀の中で育てていたものが段々と元気がなくなり、ドンドンと小さくなり地上分はほど枯れて無くなってしまいました。
これは枯らしてしまったかな?と半分以上はあきらめていたのですが、ダメもとで大きな鉢にたい肥化した土を入れそこに移してみました。
これだけの大きさに戻るまでに半年以上はかかりましたが、見違えるほどの大きく元気に青々と復活してくれました。土の威力を実感しました。
アジアンタム-1(20171031).jpg アジアンタム-2(20171031).jpg アジアンタム-3(20171031).jpg


個人的な日記内容でした、そんなものにお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
今日から11月ですね。その速さにびっくりです!
今日は私たち夫婦の記念日です。


「今日は何の日」

1日(水) 先負 [旧暦九月十三日]

【全国すしの日】
1961年(昭和36年)に全国すし商環境衛生同業組合連合会が制定した日。
おいしい新米が出回り、ネタになる魚が旬であり、脂がのることからこの時期を選んだという。

【灯台記念日】
日本最初の洋式灯台である観音埼灯台が、1868年(明治元年)に神奈川県横須賀市に設置された。1949年(昭和24年)に海上保安庁が、この灯台の起工日を記念日として制定。

【計量記念日】
1993年(平成5年)のこの日、新計量法が施行された。これを記念して、1994年(平成6年)に通産省(現・経済産業省)が制定。同省の4大記念日のひとつ。

【紅茶の日】
1791年の11月、ロシアに漂着した伊勢の船主・大黒屋光太夫が、エカテリーナ2世より茶会に招かれた。日本人が初めて海外の茶会に参加したこの出来事にちなんで、日本紅茶協会が1983年(昭和58年)に制定。

【自衛隊記念日】
1954年(昭和29年)7月1日に自衛隊法が施行され、防衛庁が設置されたことを記念して制定。7月は災害出動が予想されるため、防衛庁が11月にずらした。

【犬の日】
社団法人ペットフード協会が1987年(昭和62年)に制定。「ワン・ワン・ワン」の犬の鳴き声から11月1日に。犬についての知識を身につけて、犬をかわいがる日とされている。

【「キティちゃん」誕生日】
1974年(昭和49年)のこの日、サンリオのキャラクター、ハローキティ (本名:キティ ホワイト)と双子の妹ミミィ(本名:ミミィ ホワイト)がイギリス・ロンドン郊外で誕生した。

【北海道狩猟解禁日】
北海道では、11月1日より翌1月31日までエゾシカ狩猟が解禁になる。
この背景となるエゾシカによる農林業被害額は、平成8年度の50億円をピークに減少しつつあったが平成18年度から増加に転じ、平成23年度には59億円を超えた。

【諸聖人の日】
キリスト教で、諸聖人と殉教者を記念する日。イタリア、スペインでは祝祭日に指定されている。

【本格焼酎と泡盛の日】
1987年(昭和62年)9月、日本酒造組合中央会が制定。焼酎や泡盛は毎年8~9月頃に仕込みが始まり、その年の新酒が飲めるようになるのが11月1日前後だということから、この日になった。

【教育・文化週間】(~7日)
社会教育法の施行10年を記念して制定。文化の日を中心とした1週間がこれにあたる。教育・文化に関する関心を高める目的で各地で関連行事が行われる。

【ゆとり創造月間】(~30日)
労働省(現・厚生労働省)により制定。労働時間の短縮が呼びかけられる。

【職業能力開発月間】(~30日)
職業能力の向上をめざした技能五輪全国大会などが催される。競技職種にはノミと槌を用いる石工や、0.001ミリの精度を競う精密機器組立てなどがある。
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 6

馬爺

おはようございます。
植木等は堆肥では大きく育ちそうですね、我が家も生ゴミを捨てないで堆肥作りして見る価値がありそうですね。
by 馬爺 (2017-11-01 06:59) 

京男

おはようございます。
自家製堆肥、理想ですね。
植物はそれに応えてくれるのでしょう。
by 京男 (2017-11-01 07:11) 

ゴーパ1号

おはようございます。
ご結婚記念、おめでとうございます。
私もようやく「夫婦」って何なのかわかるようになってきました。
アジアンタムの緑色、とても美しいですよね。
確かに園芸店で土を買うコストを考えると、自宅で土づくりが出来るならそれに越したことはないですよね〜。
by ゴーパ1号 (2017-11-01 08:00) 

すー

★ 馬爺さん、こんにちは
生ごみのたい肥化、面白いえすよ!

★京男さん、こんにちは
本当に元気になります。うれしいですね。

★ ゴーパ1号さん、こんにちは
あ~バレバレでしたね。ありがとうございます。何とかここまで無事に来られました。
これからもよろしくですね。
by すー (2017-11-01 13:09) 

achami

結婚記念日でしたか。
おめでとうございます。
素敵なお食事におでかけになったのでしょうね〜。
by achami (2017-11-01 23:33) 

すー

★ achamiさん、おはようございます
ありがとうございます
いえいえ、いつもの居酒屋で乾杯でした(^_^)ニコニコ
by すー (2017-11-02 04:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。