SSブログ

小さな花「ミズヒキ」 [花(秋)]

昨日(10/14)は、朝から青空が広がり。、ドンドンと、気温が上がります。びっくりするほどの最高気温で外では日傘が欲しいほどの直射日光の強さです。真夏ならこの程度の気温はどうってことは無いかと思いますが、少し涼しさに慣れた体には堪えるほどの暑さに感じられました。昨日は背中のリュックは荷物が多くてパンパン状態でしたが、この暑さで、朝の出掛に着たカーディガンが暑くて着ていられません。無理やりリュックに詰め込み帰宅でした。
昨日の植物園にはアサギマダラがたくさん飛来していました。多くのカメラマンが蝶の飛ぶ方向に一団となってあちこちと。見ている方が何か面白いドラマを見ているようで楽しかったです。そんな中で、チョッと若目のおば様がスマホで撮影しようと、アサギマダラにドンドンと近づいていきます。そんなに近づいて逃げられないかと思えるほどの近さです。その後ろでは、大砲のような望遠レンズを持ったおじさんたちがかまえています。望遠レンズを持ったおじさんたちは、そのスマホを持った人が撮影に満足するまで、静かに待ってます。アサギマダラが遠くに逃げないことを知っているので! スマホの人が「すみません、ありがとうございました」と身を引くと、連写の音が一斉に響きます。何かそれぞれの人の撮影に立ち位置見えたような(^_^)ニコニコ
私はそんなすぐ近くで、しゃがみ込んで膝をつきながら小さな花を息を凝らしてシャッターを押していました。
小さな花とは「ミズヒキ(水引)」タデ科のことです。
ミズヒキは、茎の先端から数本の長い花茎を出し、まばらに花をつけます。花弁に見えるものは萼であり、長い期間、花が咲いているように見えます。
余りに小さくて、目立たない花です。その大きさは2,3mm程度かな?(私のモミジのような可愛い指先と一緒に撮影した写真でその大きさをご確認ください。)

祝儀などで使われる水引きそっくりなことからミズヒキ(水引)の名が。
ミズヒキ-1(20221014).jpg ミズヒキ-2(20221014).jpg ミズヒキ-3(20221014).jpg ミズヒキ-4(20221014).jpg ミズヒキ-5(20221014).jpg ミズヒキ-6(20221014).jpg ミズヒキ-7(20221014).jpg ミズヒキ-8(20221014).jpg



これだけ小さな花を撮影するとなると少しの風でも大敵です。



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

15日(土) 仏滅 [旧暦九月二十日]

【たすけあいの日】
1965年(昭和40年)12月、全国社会福祉協議会により制定。
日常生活での助け合いや、地域社会へのボランティア活動を積極的に進めることを呼びかける日。

【きのこの日】
日本特用林産振興会が1995年(平成7年)5月の総会で制定。
10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の15日を中心に椎茸をはじめとするきのこ類の消費のPRを目的として。

【新聞週間】(~21日)
日本新聞協会により新聞大会や、各地で関連行事が行われる。
この期間中の日曜日は「新聞配達の日」、10月20日は「新聞広告」の日。

【伊勢神宮 神嘗(かんなめ)祭】(~17日)
『古事記』の神話に由来し、この年に収穫した新穀が天照大御神などの神々に供えられる。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

京男

おはようございます。
ミズヒキというのですがか。
かわいい花ですね。
手はそれなりですけど・・・。
by 京男 (2022-10-15 06:13) 

すー

★京男さん、おはようございます
見落としそうな花です。
>手はそれなりですけど・・・。
コメントありがとうございます(^_^)ニコニコ
by すー (2022-10-15 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。