SSブログ

城南宮・神苑 [風景]

城南宮・神苑

昨日(10/21)は、朝は雨がパラりパラりというお天気。カッパを用意してオープンカーで突破しました。それにしても奄美大島の雨の被害は想像を絶するものですね。「みるみる上がる水位、寝室も風呂も泥まみれ」と表現がされています。まだ今日も降るとか・・・本当にこれ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。
こちら京都では午前中はパラリパラリの雨でしたが午後はなんとか降りそうで降らないというお天気。そんなお昼休みは、傘を用意して恒例の昼の散歩に・・・ということで、いつものコースにある城南宮さんの神苑に少し寄り道・・・少しだけ秋がすすんだかな? 

城南宮-1(20101021).jpg


城南宮-2(20101021).jpg
菊花展の準備も進んでいました


城南宮-3(20101021).jpg
神苑の参道はまだ秋を感じられませんが


城南宮-4(20101021).jpg
落ち葉は少し秋を・・・


城南宮-5(20101021).jpg
ススキの穂が秋を感じさせてくれますね。


城南宮-6(20101021).jpg


城南宮-7(20101021).jpg


城南宮-8(20101021).jpg



少し、少しづつですが所々で秋が感じられるようになってきました。
そして今日、京都では「時代祭」と「鞍馬の火祭」が行われます。「鞍馬の火祭」まだ、見たことがありません。夜の上に交通の便が悪いのでどうしても尻ごみしてしまいます。



「今日は何の日」

22日(金) 大安 [旧暦九月十五日]

【平安遷都の日】
794年のこの日、桓武天皇が長岡京から現在の京都に都を移した。「平安京」と命名されたのは11月8日になってから。この日、京都では時代祭が開催される。

【時代祭】
京都・岡崎に所在する平安神宮の祭礼。明治時代から延暦時代までの時代を遡る順に、その時代毎の装束に扮した人々の行列が見られる。2キロにもなる行列は、御所を経由して神宮へ戻る。
時代祭が始められたのは平安神宮が創建された1895年(明治28年)のことで、遷都1100年を記念したものであった。

【鞍馬の火祭】
京都・鞍馬山に所在する由岐神社の例祭。大小の松明をかかげた男衆が、「サイレイ、サイリョウ」の掛け声を繰り返しながら、鞍馬の集落内を練り歩く。

【パラシュートの日】
1797年のこの日、フランスのアンドレ・ジャック・ガルネランが世界初のパラシュート降下をした。

【中原中也忌】
『在りし日の歌』『汚れつちまつた悲しみに』などで知られる中原中也の命日。享年30。
古風な格調の中に近代的な哀愁をたたえた彼の歌は死後評価され、中原中也賞も制定された。彼が生まれた山口市湯田温泉には中原中也記念館が設けられている。
nice!(8)  コメント(8) 

nice! 8

コメント 8

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

植物はこの夏の猛暑でも秋の訪れは正確を正確に意識しているようです。
人間はなかなかついて行けませんけどね!!
by BPノスタルジックカーショー (2010-10-22 04:48) 

京男

おはようございます。
やっと秋らしくなってきましたね。
そろそろ菊の季節。
今日は時代祭ですね。実家の用事は昨日すませておきました。
交通規制にひっかかるのは困りものですから。さほど由緒のない祭りなんだから日曜日にやればいいのに。
by 京男 (2010-10-22 06:03) 

すー

★ BPノスタルジックカーショー さん、こんにちは
本当にそう思います。

★京男さん、こんにちは
京男さんの意見いいな^^;
by すー (2010-10-22 13:03) 

achami

こちらはどんよりしてます。
このまま冬になっちゃいそうな勢い。
楽しい秋はどこへ〜〜です。
by achami (2010-10-22 16:07) 

すー

★ achami さん、こんにちは
こちらも来週末からは最高気温が19℃最低気温が10℃を下回るという予報が出ています。体にこたえそうです。
by すー (2010-10-22 17:26) 

駅員3

ご心配おかけしました。
今日一日休んで、なんとか復活しました。
by 駅員3 (2010-10-22 19:23) 

すー

★ 駅員3さん、こんばんは
まだ、無理は禁物ですよ!
by すー (2010-10-22 20:06) 

ゴーパ1号

そっか。今日は大安だったのですね。
でも、あまり良い一日じゃなかったρ(。 。、 )
by ゴーパ1号 (2010-10-22 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。