SSブログ

晩秋から春まで咲くキク科の「ユリオプス」がうれしい [花(冬)]

昨日(12/24)も朝は冷え込みましたが、日中は何とか二桁まで気温が上がり、比較的風も弱かったことからこの2,3日よりは暖かく感じられました。寒いのは寒いのですが・・・
そんな昨日は基本的には家でのんびりといたずらをしておりました。
早速、タイトルの話題に、花の少ない冬のこの時期に黄色い花がうれしい、南アフリカ原産の「ユリオプス」 キク科です。
ユリオプスは、11~5月の晩秋から春まで、黄色い花を長期間咲かせます。葉や茎に細毛が生えているので、全体が灰白色に見えます。黄色が好きな私としたらうれしい花です。この時期に咲く黄色い花と言えばツワブキもありますが・・・
ユリオプス-1(20231222).jpg ユリオプス-2(20231222).jpg ユリオプス-3(20231222).jpg ユリオプス-4(20231222).jpg ユリオプス-5(20231222).jpg



さてさて、暇に任せて昨日はこんな手いたずらもでした。
その1:玄関ドアを新しくしたことから、個人事業主としての看板が取り外されたままになっていたのを新しく取り付けてみました。以前の物よりもスッキリしたかもと自画自賛でした。
看板-1(20231224).jpg


その2:義父の形見としていただいた、クラシックCD100枚組の専用ラックが押し入れの中で眠ってました。その専用ラックに移動しやすいようにキャスターを付けてCD100枚を順番に並び直し私が作業場として使っている部屋に置きました。この専用ラックは時には私の撮影台としても活用される予定です。
キャスターは妻が掃除するときに移動しやすいようにと!
CDラック-1(20231224).jpg CDラック-2(20231224).jpg


私の朝の仕事も今日を入れて4日となりました。段々と押し詰まってきましたね。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

25日(月) 大安 [旧暦十一月十三日]

【クリスマス】
キリストの降誕の日とされる。
紀元400年頃から行われるようになったといわれ、クリスマスツリーを囲み、プレゼントの交換などをして喜びを分かち合う。
日本には宣教師フロイスにより1565年頃に京都に伝えられたという。

【蕪村忌】
江戸時代中期の俳人・画家、与謝蕪村の命日。享年68歳。
池大雅と合作した国宝『十便十宜図(じゅうべんじゅうぎず)』は日本文人画の代表作とされる。

【昭和改元の日】
1926年のこの日、元号が大正から昭和へ改められた。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。