SSブログ

今日も黄色の花の登場です [花(冬)]

昨日(12/25)も朝は一昨日よりも少し高い気温からのスタートでした。お天気は安定していたのですがやはり寒いです。このこのところの寒さ続きで手のあかぎれが悲鳴を上げています。悲鳴を上げているのは私か(-_-メ)
昨日も植物園に寄り道したのですが、本当にこの寒さで閑散としておりました。それは、この寒さと花の少なさでは入園者は少なくなりますよね。
ということで、特に話題もありませんので、昨日に続き黄色の花の登場です。黄色の花を見ると何か春を感じられますよね(^^)/

◇ハナナ(花菜)アブラナ科 アブラナ属
撮影したものの品種名は「京都伏見寒咲花菜」と呼ばれるものです。ハイ、私の暮らす伏見が花の名前の中に(^^)/
花菜(ハナナ)は春を代表する花のひとつで、観賞用や食用として古くから利用されています。
ところで、ご存じかも知れませんが、「菜の花」と分類される植物は存在せず、アブラナ・西洋アブラナを差す総称で、大きく分けると「花菜(ハナナ)」と「油菜(アブラナ)」に分類できます。「菜の花」はアブラナ科 アブラナ属の総称を意味するとのことです。
ハナナ-1(20231225).jpg ハナナ-2(20231225).jpg ハナナ-3(20231225).jpg ハナナ-4(20231225).jpg


チョッと春らしい色合いの撮り方をしてみました。ホ~ワンとしたイメージで撮影したつもり!

◇ツワブキ(石蕗、艶蕗)キク科 ツワブキ属
この時期に時々見かける花ですよね。見つけるとうれしくなる私でした。
キク科のフキと よく似ていますが、フキは、秋になると葉が落ちる夏緑性の草であり、常に緑の葉をつけているツワブキとは別属の植物となります。
ツワブキの名前の由来は、葉に艶のあるフキに似た葉を持つことから「艶のあるフキ」からとのこと。この名前の由来も有名ですよね。
ツワブキ-1(20231225).jpg ツワブキ-2(20231225).jpg ツワブキ-3(20231225).jpg ツワブキ-4(20231225).jpg ツワブキ-5(20231225).jpg


街の飾りも今日にはクリスマス飾りから正月飾りに代わっているのでしょうね。一夜にして!


★おまけのネタ
この急激な寒さで、病院でいただいた塗り薬を塗っても良くなりません。指先が冷たい・・・
しもやけ(20231224).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

26日(火) 赤口 [旧暦十一月十四日]

【プロ野球誕生の日】
1934年(昭和9年)のこの日、読売巨人軍の前身である、日本初の職業野球チーム「大日本東京野球倶楽部」が結成された。
プロ第一号の選手は三原修氏。選手時代の背番号は21。
彼のチームメイトには沢村栄治氏がいた。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。