SSブログ

菊冬至 [花(冬)]

昨日(12/21)も本当に寒い朝、一日でした。青空が広がっているのですが風がものすごく冷たい。頬を刺すような冷たさをこんな状態を言うのでしょうね。今朝は、一段と冷え込んでいます。部屋の中でも起きた瞬間に身が縮みました。これは日の出前の出勤が怖い(-_-メ)
昨日も植物園に行ったのですがあまりの寒さと花の少なさで短縮バージョンで戻ってきてしまいました。そんな植物園内で簡易の椅子に腰かけながらキャンバスに絵を描いている人を何人も見かけました。多分、同じお仲間だとは思われますが、それにしてもこの寒空で、深々と体は冷えるでしょうね。マネはできないですね。
 そうそう、私が朝の仕事でお世話になっている大学では、地域連携事業という一貫で、地域の高齢者を対象にした「スマホ初心者講座」が何回か開催されていて先日にその最後が行われました。開講時間は9時なのですが、受講者が8時前に会場に。その会場では8時から学生たちが設営準備を始めていました。その準備よりも早く来る。責任者らしき人がまだ準備が終わっていない席に案内したりと対応されてました。
暇なのはわかりますが、それ早すぎで迷惑ですよね。どこかで時間をつぶすことよりもとにかく暖かなところで座りたかったのだとは思いますが・・・チョッとね~と! 私も早い方なので相手のことも考えて行動をしたいと思った次第です。他山の石とせずに!

さて、タイトルの話題に戻します。
今日は二十四節気のひとつ「冬至」ですね。ということで、名前の中に冬至がある花の登場です。
菊冬至は、ツバキ科の常緑樹で、江戸期よりも続く銘花です。11~3月頃、枝先の葉腋に紅色地に白斑模様が入る千重咲きの中輪花をつけます。
菊冬至の名前については諸説あるようです。
その一説の紹介です。
本来は「菊閉じ」であり、「菊冬至」はあて字であるという説。ちなみに「菊閉じ」とは菊花が霜枯れて閉じるの意。つまり、菊のシーズンが終わりかけた頃に本種が開花を見せることからという説です。
菊冬至-1(20231220).jpg 菊冬至-2(20231220).jpg 菊冬至-3(20231220).jpg 菊冬至-4(20231220).jpg


話題不足なことから冬至に引っかけての登場でした(^^)/


★おまけのネタ
「布団に感謝して」
結婚のときに妻のご両親が持たせてくださった、来客用の布団。最近は私が使っていましたが、布団が重たいの上げ下ろしが大変と。ということで、最近の軽くて暖かな掛布団を購入でした。
さすがに、本綿が大量に詰まった布団は重たいです。本当はいいものなので大切に使いたかったのですが。妻の負担を考えると仕方が無いかと処分です。
綿は、打ち直しができるので、何年も何十年も使えるエコ製品なのですが、ありがとうございました!
さよなら布団-1(20231221).jpg さよなら布団-2(20231221).jpg さよなら布団-3(20231221).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

22日(金) 友引 [旧暦十一月十日]

【冬至】
二十四節気のひとつ。1年中で最も日が短い。
この日にゆず湯に入り、かぼちゃを食べると風邪をひかないといわれる。

【労働組合法制定記念日】
1945年(昭和20年)のこの日、労働者の団結権・団体交渉権・争議その他の団体行動権などをどのように保障するかを定めた労働組合法が公布されたのを記念する日。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。