SSブログ

秋の収穫「柿」 [収穫]

昨日(10/14)の午前中は青空も広がったのですが、だんだんと雲が出始め、雨は夕方以降かなと思っていました。しかし、2時過ぎには雨が降り出しました。思っていたよりもかなり早い。昨日は、義姉の家へ妻と二人でお邪魔でした。はい、柿を収穫にでした。収穫時にも空を見上げながら、雲が出始め、だんだんと雲が厚くなることから、早めの切り上げましたが、雨男の私のことですから、間に合いませんでした。
柿は今年は豊作です。ものすごい量です。色好きの良いものだけをできるだけ選んで収穫でしたが、それでも半分近くを義姉のところに残してきました。多分、義姉も困る量ですね(義姉は昨日は御仕事でお留守)。
義姉のところに行く時には、京阪電車で淀駅で降りて、バスに乗り継ぐのですが、今は京都競馬場ではお馬さんが走っていることからバスの本数が増えて便利です、普段は1時間に1本なのですが、お馬さんが走っている時間帯は1時間に5本に増えるので便利です。それも、阪急電車の駅までノンストップなの早い。
何か、柿の話からそれましたが、美味しい甘柿がたくさん取れ、いただきて来たという記録です。
そうそう、柿の葉が樋(とい)の中にたくさん落ち詰まっていましたので、柿のお礼に掃除もしてきましたよ。もちろん、庭もかなりスッキリとしたと思います。
柿-1(20231014).jpg

柿-2(20231014).jpg
我が家に持ち帰った柿
妻と二人で、よろよろとしながら持ち帰りました

柿-3(20231014).jpg 柿-4(20231014).jpg



今日は、大学では入試対策講座というのが開催されるので、私も出勤です。私を入れて二人ですが!



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

15日(日)先負 [旧暦九月一日・朔]

【たすけあいの日】
1965年(昭和40年)12月、全国社会福祉協議会により制定。
日常生活での助け合いや、地域社会へのボランティア活動を積極的に進めることを呼びかける日。

【きのこの日】
日本特用林産振興会が1995年(平成7年)5月の総会で制定。
10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の15日を中心に椎茸をはじめとするきのこ類の消費のPRを目的として。

【新聞週間】(~21日)
日本新聞協会により新聞大会や、各地で関連行事が行われる。
この期間中の日曜日は「新聞配達の日」、10月20日は「新聞広告」の日。

【伊勢神宮 神嘗(かんなめ)祭】(~17日)
『古事記』の神話に由来し、この年に収穫した新穀が天照大御神などの神々に供えられる。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。