SSブログ

いろいろな言葉が浮かんだ「プリンスメロン」 [家庭菜園]

昨日(7/25)も、朝からどんどんと気温が上がります。耐えられないほどの気温です。お昼前の空には黒雲が出てきたので、これは予想よりも早めに夕立があるかもと早めに帰宅でした。しかし、しばらくするとその黒雲が消えて青空が広がり、ますます気温が上がります(京都市内の最高気温は36.6°)。
ネットの記事で、「男性向け日傘じわり浸透 猛暑から命守る?美容意識?売れ行き急増」とありましたが、確かにこの暑さでは日傘なしではとても耐えられません。男性の日傘が増えると差しやすくなりますよね。私は2年ほど前から日傘男子でしたが、最近は日傘を差しているおじさんも増えて心強いです。意外と人目を気にする昭和おじさんなので(-_-メ)

さて、タイトルの話題に戻します。
我が家で育てているプリンスメロンですが、1個目が1kgを大きく超えた形もよく立派なものが収穫できました。もうこれで終わりかと思っていました。しかし、なんと形は悪く小さいですが、もう一個収穫でした。
このプリンスメロンの形を見ているといろいろな言葉が頭の中に浮かんできました。その一例が「創造性豊かな、強烈な個性の、極めて個性的な、異彩を放つ、風変わりな、強烈な個性の、個性的な、ユニークな」などでした。
そんなプリンスメロンの登場です。
ユニークな形のプリンスメロン-1(20230724).jpg ユニークな形のプリンスメロン-2(20230724).jpg ユニークな形のプリンスメロン-3(20230724).jpg


私は美味しくいただきました。
妻にはこんな風に見えたそうです(^^)/
ユニークな形のプリンスメロン-4(20230724).jpg ユニークな形のプリンスメロン-5(20230724).jpg ユニークな形のプリンスメロン-6(20230724).jpg



うれしいことに、プリンスメロンの3個目が育ってきました。(^^)/


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

26日(水) 友引 [旧暦六月九日]

【ポツダム宣言記念日】
1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ・イギリス・中国の3ヶ国の首脳の名のもとに、日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」が発表されたことに由来する。

【幽霊の日】
1825年のこの日、江戸・中村座でお岩の亡霊の登場する鶴屋南北の傑作『東海道四谷怪談』が初演された。『仮名手本忠臣蔵』のストーリーに『四谷怪談』を挟み込み、「実」と「虚」、「光」と「影」とを対比させた2日間にわたる上演だった。
『四谷怪談』は『番町皿屋敷』『牡丹灯籠』と並ぶ日本三大怪談のひとつでもある。

【日光の日】
820年(弘仁11年)のこの日、弘法大師が日光山を命名したといわれている。
二荒(ふたら)を「にこう」と読みかえたのが始まりとか。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。