SSブログ

雪割一華(ユキワリイチゲ) [花(冬)]

昨日(3/1)は、本当に暖かな春を感じる一日となりました。お昼に家に戻るときには上着を脱ぎたくなるような気温でした。
昨日は、朝の仕事が人手不足の関係でどんどんとずれ込みました。結局、終わったのがお昼になり、疲れたこともあり残念ながら植物園行をあきらめてしまいました。そんな疲れた時に限り、地下鉄からバスへの乗り換えの時間的なタイミングが合わずにバス停で長いこと待たされ、その上に30分近く歩かなければならないルートのバスが一番早いということでした。近くのバス停に行くバスを待っても多分ほとんど変わらないのですが、バス停でただ待つよりも歩いたほうがいいと、遠くのバス停行のバスに乗りました。まだ、元気が残っていたということですね。
この春の陽気で、植物園では、「ユキワリイチゲ (雪割一華)」キンポウゲ科も咲き出しておりました。
ユキワリイチゲは本州西部から九州に分布する多年草となります。また、ユキワリイチゲはお天気の時でないと花弁が閉じてしまいまいます。一昨日はお日様の光を浴びてきれいに開いておりました。
ユキワリイチゲは、花の色は白く、淡い紫色を帯びています。花びらは8枚から12枚くらいです。ただし、花弁のように見えるのは萼片となります。
「雪割」は早春植物を意味し、「一華」は一茎に一輪の花を咲かせるという意味になります。
ユキワリイチゲ-1(20230228).jpg ユキワリイチゲ-2(20230228).jpg ユキワリイチゲ-3(20230228).jpg ユキワリイチゲ-4(20230228).jpg ユキワリイチゲ-5(20230228).jpg


昨日の朝の仕事は、教室の床のワックス掛けが中心だったことから机と椅子の移動が大変でした。
非力な私はつらい。腕がパンパンになりました。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

2日(木) 赤口 [旧暦二月十一日]

【中国残留孤児の日】
1981年(昭和56年)のこの日、初めて中国から残留日本人孤児47人が肉親捜しのために来日。うち26人の身元が判明した。

【遠山の金さんの日】
1840年(天保11年)、「遠山の金さん」こと遠山景元(通称金四郎)が北町奉行に任命された日。この後、1845年(弘化2年)に南町奉行となる。
若い頃は放蕩の生活を送っていたが、その経験を生かして下情に通じ、天下三奉行のひとりと賞された。北町奉行時代は、「天保の妖怪」と呼ばれた南町奉行・鳥居燿蔵(ようぞう)とは犬猿の仲にあった。

【若狭のお水送り】
福井県若狭の遠敷川で行われる神事。白装束の住職が祝詞を読み上げて、竹筒から「お香水(おこうずい)」を遠敷川の鵜の瀬へ流す。
流された水は10日間かけて東大寺・二月堂の「若狭井」に届くといわれている。
※今年は3年ぶりに一般観光客による松明行列を実施

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

achami

小さなお花なんですね〜。
春の妖精♪
by achami (2023-03-02 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。