SSブログ

山茶花と紅葉「ツーショット」 [花(秋)]

昨日(11/22)は、雨こそ、私の頭の上では落ちてきませんでしたが、何ともうっとおしいお天気の一日となりました。確実にお天気の下り坂を感じさせる昨日でした。
そんな昨日は、取引先にインボイス制度の相談があり、植物園をパスでした。植物園に行っても最近は花も少な目で、どうしても上を向いて紅葉に気が行ってしまいがちですが・・・
得意先に行くときに烏丸通りを御池から四条まで歩くのですが、ゴロゴロとバックを引っぱっている方がたを沢山見かけました。まだ、午前中ということもあり、みなさんこれからホテルなどに荷物を預けるためにゴロゴロとかな。それにしても本当に多くの観光客にみえました。これは紅葉の名所は大変なことになっていることでしょうね。私の知り合いが東福寺さんの境内のテントで泉涌寺窯の陶器まつりが行われていて陶器などの販売をしていますが、ものすごい人と言ってました。そうだろうなと・・・物品販売の人としては嬉しいかも知れませんが、紅葉狩りの観光客は人の頭ばかりが見えるという感じかも
静かに愛でるのなら植物園は最適かもですね(^_^)ニコニコ

そんな植物園で「山茶花(サザンカ)と紅葉」のツーショットを撮影しましたので、昨日の続きの話題見たいですが失礼します。
サザンカと紅葉-1(20221121).jpg サザンカと紅葉-2(20221121).jpg サザンカと紅葉-3(20221121).jpg サザンカと紅葉-4(20221121).jpg サザンカと紅葉-5(20221121).jpg サザンカと紅葉-6(20221121).jpg サザンカと紅葉-7(20221121).jpg


★おまけのネタ
【パンクした電池と毛玉取り機】
衣替えで娘が、毛玉取りをしようと毛玉取り機を出してきました。でも、動きません。電池を確かめるために抜くと何と乾電池がパンク(液漏れ)しているではありませんか。最近は電池のパンクは少ないのですが。これでは動きません、ということで電池を入れ替えてみましたが動きません。壊れたか、新しいのを買うかということになりましたが、そこは貧乏性の私、何とかならないかと、いろいろと眺めてみます。しばらくいろいろとやってみましたがどうもうまくいきません。その夜はあきらめて次の朝に再び挑戦です。もしかしたら、電池の接点部分が錆びて動かないかもと、ドライバーの先でゴシゴシと緑青を取り去ります。ハイ、無事に動きました。
朝に家族に、「直ったぞ!」と言うと、すごいとほめられました。大したことでは無かったのですが、株が上がったかな(^_^)ニコニコ
新しいのを買っても大した金額ではないのですが! 動いて使うことができたということがうれしい私でした。
毛玉取りと電池-1(20221121).jpg 毛玉取りと電池-2(20221121).jpg 毛玉取りと電池-3(20221121).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

23日(水・祝) 先負 [旧暦十月三十日]

【勤労感謝の日】
「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日」として 1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日。戦前はこの日を新嘗祭と呼び、宮中では天皇が新しい米などを神殿に供えた。

【新嘗祭(にいなめさい)】
かつては11月の2番目の卯の日に行われていたが、現在はこの日に。
収穫されたばかりの新穀が供えられる。

【外食の日】
1984年(昭和59年)に(社)日本フードサービス協会が協会創立10周年を記念して設けた日。家族で外食することの楽しさを知ってもらおうと、祝日の勤労感謝の日が選ばれた。

【手袋の日】
1981年(昭和56年)に日本手袋工業組合が設けた日。
冬に向かい手袋の需要が増すことから、PRを目的に勤労感謝の日を選んだ。
ちなみに香川県の東讃地区は手袋の製造に100年以上の歴史があり、全国シェアは90%にのぼる。

【ゲームの日】
ゆとりをもってゲームを楽しもうとのことから、勤労感謝の日にあわせて(社)全日本アミューズメント施設営業者協会連合会などが制定。

【Jリーグの日】
1992年(平成4年)のこの日、Jリーグ初の公式戦の決勝戦である、Jリーグヤマザキナビスコカップの決勝戦が行われたことを記念して1993年(平成5年)に制定。ゲームは1-0で、ヴェルディ川崎が清水エスパルスに勝利した。得点選手はカズこと三浦知良。

【一葉忌】
『たけくらべ』『にごりえ』を著した明治期の作家、樋口一葉の命日。
享年24。短い生涯を貧困の中で終え、文壇にその名が知られるようになったのは死の年であった。
台東区にある一葉記念館は、女流文学者の単独文学館としては我が国初のもの。現在の5千円札の肖像画にも採用されている。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

京男

おはようございます。
今日は一日雨かな?
京都駅は人がおおだろうな。
乾電池のパンク、久しく見ていない。
復活してよかったですね。諦めないのがいいですね。
by 京男 (2022-11-23 05:34) 

すー

★京男さん、おはようございます
朝から強い雨ですね。観光客は残念だろうな!
>復活してよかったですね。諦めないのがいいですね。
本当にそうですね(^_^)ニコニコ
by すー (2022-11-23 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。