SSブログ

キク科の花 [花(秋)]

昨日(11/13)は、予報通り、朝の9時過ぎからポツポツりと! 何か久しぶりの雨かな? 確か前回の雨は私が迎賓館を見学させていただいた11月1日だったと思います。そう考えると約2週間ぶりですね。
それにしても暖かな11月です。その暖かさも昨日までで、今日からは最高気温が20℃に達しない日が続くとの予報です。実は、今日(11/14)も朝の仕事は、大学の学園祭の片づけということで職員さんがお休みなことから私たちも一部の人を除いて休みです。
昨日は雨模様ということもありゆっくりでした。
そんなことから、植物園で見かけた「キク科の花」の紹介で失礼します。

◇オハラメアザミ(大原女薊)キク科 アザミ属
名前は、京都の比叡山に多いことからのようですが、でもなぜ「大原女(おはらめ)」なぜなのかその理由は定かではないようです。
オハラメアザミ-1(20221108).jpg オハラメアザミ-2(20221108).jpg オハラメアザミ-3(20221108).jpg オハラメアザミ-4(20221108).jpg オハラメアザミ-5(20221108).jpg


◇コウヤボウキ(高野箒)キク科 コウヤボウキ属
名前は、かつて和歌山県高野山では、弘法大師の教えで果樹や竹などの植栽を禁じられていたため、この植物で作った箒が用いられていたことによる名とのことです。
コウヤボウキ-1(20221031).jpg コウヤボウキ-2(20221031).jpg コウヤボウキ-3(20221031).jpg コウヤボウキ-4(20221031).jpg コウヤボウキ-5(20221031).jpg


◇ヤナギノギク(柳野菊)キク科 シオン属
名前は、葉が細くて柳の葉に似ていることからです。
ヤナギノギク-1(20221109).jpg ヤナギノギク-2(20221109).jpg ヤナギノギク-3(20221109).jpg ヤナギノギク-4(20221109).jpg ヤナギノギク-5(20221109).jpg


3種ともキク科ですが、それぞれ属が異なります。

どこにも出かけないと、日記がわりのこのブログのネタが・・・


★おまけのネタ
わが家のオリーブの実も色付いてきました。
もうすぐ、収穫かな(^_^)ニコニコ
オリーブ-1(20221113).jpg オリーブ-2(20221113).jpg オリーブ-3(20221113).jpg オリーブ-4(20221113).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

14日(月) 赤口 [旧暦十月二十一日]

【埼玉県民の日】
1871年(明治4年)の廃藩置県で11月14日に埼玉県が誕生したことに由来する。
太政官布告から数えて100年目にあたる1971年(昭和46年)に県より制定された。なお、県の花はサクラソウ。

【パチンコの日】
1966年(昭和41年)のこの日、パチンコ業者の集まりである全国遊技業協同組合連合会が発足したことにちなみ、同連合会が1979年(昭和54年)に制定した。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

京男

おはようございます。
久しぶりの雨でしたね。
昨日は家でじっとしておりました。
今日から秋の気温に戻るのね。
服装が難しい。
by 京男 (2022-11-14 05:12) 

すー

★京男さん、こんにちは
今日は、京都の冬らしい時雨れるお天気ですね。
by すー (2022-11-14 12:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。