SSブログ

花のあと [植物]

昨日(10/1)、等々10月に突入ですね。それにしても、日中の気温は30℃超えの気温まであがり、10月とは思えない日差しの強さでした。そんな昨日は義姉の家に妻と・・昨日はあまりの庭の草ぼうぼうに、時間をとられてお墓参りは次回にとばちあたりに! それにしてもものすごい雑草で、地面が見えない。庭に降りるとクモの巣に絡まれます。それも1つや2つではありません。まったく、庭に降りていないということのようです。
庭の草取りの間に、柿の収穫もしました。今年は裏年かな? いつもの年なら、バケツに4,5杯は収穫できるのですが今年はバケツ1杯でした。まだ、少し早く青めでしたが、我が家では軟らかめの柿よりも堅めが好まれることから早めの収穫でした。

さてさて、タイトルの「花のあと」とは、花のあとには当然、種が出来ますよね。花は注目されても種はですよね。今回登場する植物は花もそれほど注目されず葉が注目される植物です。それが「オジギソウ(お辞儀草)」マメ科です。オジギソウは、葉の動きが注目されて、花はそれほど話題になりません。その花よりも影が薄いのが種ではないでしょうか。そんな影の薄い種を撮影してみましたので、登場です。オジギソウの種とはこんな形かと、そんな風に見ていただければ(^_^)ニコニコ
オジギソウ-1(20220927).jpg オジギソウ-2(20220927).jpg オジギソウ-3(20220927).jpg オジギソウ-4(20220927).jpg オジギソウ-5(20220927).jpg オジギソウ-6(20220927).jpg オジギソウ-7(20220927).jpg



★おまけのネタ
庭の草取りのbefore、 after
◎before
庭の草取り-1(20221001).jpg


◎after
庭の草取り-2(20221001).jpg


疲れました!
暑さが堪えました!


そんな草取りのご褒美(^_^)ニコニコ
柿(20221001).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

2日(日) 先負 [旧暦九月七日]

【豆腐の日】
「10(とう)2(ふ)」の語呂合わせから制定。
季節を問わず様々な料理でおいしく食べられ、栄養豊富な豆腐をもっとPRしようと豆腐の製造業らが中心となって設けられた日。

【望遠鏡の日】
1608年にオランダのリッペルスハイが望遠鏡の製作販売を始めたことによる。特許申請したとか。

【宗鑑忌】
室町・戦国時代の連歌師・俳人、山崎宗鑑の命日。
俳諧の祖として知られる。
壮年を過ぎて隠遁生活に入って西国各地を行脚、飄逸洒脱な俳諧連歌を作り上げた。

【ワイシャツの日・シャツの日】(10月第1日曜日)
日本ワイシャツ組合連合会が1979年(昭和54年)に設けた日で、1877年 (明治10年)の10月に横浜で国産初のシャツの製造が始められたことにちなむ。
特にこの時期は衣替えが行われるので、冬物のシャツの販売促進を目的としている。
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

京男

おはようございます。
オジギソウの種ってはじめて見ます。
棘は堅いの?
庭の雑草はすごい。ちょっと悲しいな。
by 京男 (2022-10-02 06:34) 

すー

★京男さん、おはようございます
種は注目されませんよね。
>棘は堅いの?
今度、確認してみます!

殆ど庭に出ることが無いようです。
by すー (2022-10-02 07:57) 

achami

この世のモノとは思えない形状ですね!!
私も先日やっと草むしりをしました。

by achami (2022-10-02 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。