SSブログ

フタバアオイ(双葉葵)  [花(春)]

フタバアオイ(双葉葵) 

昨日(4/11)は、朝は暖かく、上着も薄いものに変更して会社に、でも午後からは風が強まり、夕方からは急激に気温も下がり始めました。これは失敗したな?との思いが強くなりましたね。
高校に入学した娘は、昨日は始めての登校・・・初めて定期で通学を経験でした。どんどんたくましくなっていくでしょうね。そう願っています。最初は慣れずに疲れることも多いでしょうが、がんばれですね。

 今日の話題は、桜を少しお休みして「フタバアオイ(双葉葵)」です。花が咲きました。あまり目立たない小さな花ですが、何か一生懸命に咲いているという感じでしょうか? 

 フタバアオイは、山地の林下に生える多年草で、茎の先端に葉を 2 枚対生するのでこの名前になっています。卵針形の葉が特徴的で、徳川家の紋所の「葵の御紋」はこの葉を表したものとして有名ですね。別名のカモアオイは、賀茂神社の葵祭りに使われたことによります。
 花は、紫褐色で1cm強の大きさ、3個の萼片により筒状になっており、上半部が強く反り返っているのが特徴です。

フタバアオイ-1(20110402).jpg
別名:カモアオイ(賀茂葵)
花期:春
ウマノスズクサ(馬の鈴草)科


フタバアオイ-2(20110402).jpg


フタバアオイ-3(20110402).jpg
少し艶がありやや葉脈部がへこむ葉が2枚つき花は葉の付け根から1個出ます


フタバアオイ-4(20110402).jpg


フタバアオイ-5(20110402).jpg


フタバアオイ-6(20110402).jpg


フタバアオイ-7(20110402).jpg


フタバアオイ-8(20110402).jpg





 京都三大祭りの一つとされている「葵祭」は、今から1,400年以上昔、古の時代に五穀豊穣を願って行われて以来、時代を超えて重要な行事として京都で行われ続け、何度かの中断休止はあったものの、現代に引き継がれている貴重な行事です。この葵祭の祭儀の一つとして、勅使代をはじめ斎王代の列など約500人を超える行列が平安王朝の行列を彷彿とさせる装束・乗物で、京都御所から下鴨神社を経由して、上賀茂神社へと続く約8Kmの道のりを進んでいきます。
この葵祭ではその名のとおり、行列の装束や乗物などにフタバアオイが飾られています。
このフタバアオイは、その上賀茂神社で増やすために育てている人から分けていただいた貴重な由緒正しき?
ものです。





「今日は何の日」

12日(火) 赤口 [旧暦三月十日]

【世界宇宙飛行の日】
1961年(昭和36年)のこの日の午前9時7分、ソ連が世界初の有人宇宙船「ボストーク1号」をバイコヌール宇宙基地より打ち上げ、地球の周回に成功したことに由来する。ユーリー・A・ガガーリン少佐は宇宙から見た地球の感想を「地球は青かった」と表現。流行語にもなった。

【パンの記念日】
1842年(天保13年)日本で初めてパンが焼かれた日。伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が兵糧パンを作ったのが始まり。パン食普及協議会が1983年 (昭和58年)3月に制定。彼の屋敷は重要文化財として保存されている。

【東京大学創立記念日】
1877年(明治10年)のこの日、「東京開成学校」と「東京医学校」が合併され「東京大学」が創立。法・理・文・医学部が設置された。
nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 8

京男

おはようございます。
葵ってこんな花なのですね。
初めてみました。
あっと言う間に葵祭なんだろうな・・・。
by 京男 (2011-04-12 05:26) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これが葵ですか?
初めて見たような気がします。
by BPノスタルジックカーショー (2011-04-12 06:44) 

ゴーパ1号

お花、私も初めて見ました!
by ゴーパ1号 (2011-04-12 06:50) 

すー

★京男さん、おはようございます。
私も初めてです。
もう、葵祭りということになるでしょうね。

★ BPノスタルジックカーショー さん、おはようございます。
名前はよく聞くのですが、実際には見ること少ないというのありますね。

★ ゴーパ1号さん、おはようございます。
葉の下の方で咲いているので、こうした鉢植えでないと見えにくいですよね。
by すー (2011-04-12 08:38) 

achami

小さいけど、懸命に咲いているんですね^^

東京は今日は寒いです・・・。
by achami (2011-04-12 15:27) 

すー

★ achami さん、こんにちは
みんな生きることは大変ですよね。小さな花も子孫を残すためにがんばっているということですね。
こちらは、朝は寒かったのですが、昼間はそれなりの気温まで上がりました。
by すー (2011-04-12 16:59) 

駅員3

質素なものなのに、こうやって改まってみると、素敵なものですね!
by 駅員3 (2011-04-12 20:11) 

すー

★ 駅員3さん、おはようございます
みんなけなげに頑張っているということですよね。
by すー (2011-04-13 04:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。