SSブログ

茅の輪 [行事]

茅の輪

昨日(6/25)は、午後から雨がポツリポツリと・・・そんな昨日はまたまた、皮膚科に行くために少し早引きでした。これまた皮膚科では復活したデキモノを液体窒素で焼くために・・・痛いです、何度経験しても痛いものは痛い!このデキモノとも付き合いが長くもう30年以上になるかな?。退治したつもりでもまたいつの間にか復活を繰り返し今に至っています。その治療法も30年前と同じマイナス270℃の液体窒素をデキモノにあて凍傷にさせて死滅させるというもので変化なしですね。
そして今日はこのところの疲れがたまっているのかすっかり寝坊をしてしまいました。
そんな疲れをとるということではありませんが、もうすぐ今年も半分が過ぎようとしていますのでこんなものをくぐりに行ってきました。そう夏越の祓えの「茅の輪」です。



夏越の祓えは、夏の風物詩ともいえる日本古来の風習です。
半年の間の罪や汚れを祓い捨てて心身を清浄にし、これからの暑さに負けないよう、また残り半年の無病息災を祈願します。
城南宮では夏越の祓に先立ち、6月25日から30日までの間、午前9時より午後4時まで、随時「茅の輪くぐり」と「人形流し」を行うことができます。ということで25日(金)さっそくこの半年のけがれを祓いに行ってきました。

茅の輪-1(20100625).jpg 茅の輪-2(20100625).jpg 茅の輪-3(20100625).jpg






追伸:ちょっとした関係でこんなブログの宣伝をさせてもらいます。
ぜひ、一度訪問してコメントをお願いします。始まったばかりのようで、
これから大きく育てばいいなと願います ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
「日本酒手帖つくってます。」


昨日(6/25)の万歩計 

今回は2回目の東海道踏破(495.5Km)に挑戦です。
昨日(6/25)は「石部」に到着、日本橋からの距離は457.5Km
そしてゴールの京都三条大橋までは、37.4Kmです。
歩数合計:84万9244歩 昨日の歩数:11275歩でした。
京都三条大橋まで50Kmをきりました\(^o^)/



「今日は何の日」

26日(土) 先勝 [旧暦五月十五日・望]

【国連憲章調印記念日】
1945年(昭和20年)のこの日、サンフランシスコにおいて国連憲章が調印されたことにちなんで国連が制定。これにより国際連合の設立が決定された。発効は同年10月24日。

【国土庁創設記念日】
1974年(昭和49年)に総理府(現在の内閣府)の外局として国土庁が創設された。2001年(平成13年)には建設省などと合併し国土交通省となった。国土の適切な利用を図ることを目的とし、地価対策、首都圏整備計画、各地方開発促進計画などを実施していた。

【雷記念日】
930年(延長8年)に平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貴が亡くなった。この落雷は政治的な策略によって太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真のたたりであると信じられていた。ちなみに雷除けの呪文「桑原、桑原」は、都で落雷が続出した時、道真の屋敷があった桑原の地にだけ落雷しなかったことから唱えられるようになったといわれている。

【オリエンテーリングの日】
1966年(昭和41年)に東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行なわれたことにより制定。

【露天風呂の日】
岡山県の湯原温泉が「6.26(ろ・てん・ふろ)」と語呂合わせして制定。

【国際薬物乱用・不正取引防止デー】
国連が制定した国際デー。1987年(昭和62年)、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択。

【国際拷問被害者支援デー】
国連が制定した国際デー。1984年(昭和59年)、「拷問、その他の残酷、非人道的もしくは屈辱的処遇および処罰を禁止する条約」が発効。

nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 5

京男

おはようございます。
私も先週、頭の中のイボみたいなものを2個液体窒素で焼きました。
もうないようです。よかった。
ひっかけて血がでたから仕方なく皮膚科でした。液体窒素をくれたら自分でやるのですが。自分でやったら頭に穴があるかな。
茅の輪ですか、週末にやってしまえ的な考え方だろうな。
本来は30日なんだろうけど。
by 京男 (2010-06-26 06:12) 

駅員3

日本古来の伝統行事という夏越えのお祓えのことは、知りませんでした[揺れるハート]
私も何処か探して行ってみます[ひらめき]
by 駅員3 (2010-06-26 08:27) 

すー

★京男さん、おはようございます。
とにかく、痛いですよね液体窒素で焼くの(-_-メ)
30日のは夏越の祓の儀式が3時から城南宮さんで行われます。
行きたいな・・・穢れを流してもらわないと(^。^;;

★ 駅員3 さん、おはようございます。
こちら京都では多くの神社で行われています。
by すー (2010-06-26 08:47) 

ゴーパ1号

週末はどっと疲れが押し寄せてきますよね。
しかもこの湿度ですから。。
by ゴーパ1号 (2010-06-26 11:32) 

achami

「半年のけがれ」
私も行かねば。。。(^^;;
by achami (2010-06-27 00:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。