SSブログ

「横浜名物の崎陽軒のシューマイ」久しぶりにいただきました [食べ物]

「横浜名物の崎陽軒のシューマイ」久しぶりにいただきました

昨日は、夜には雨が降るかもという予報で、なんとなくムシムシとしたお天気!。カッパを用意しての出勤、うれしいことにただの荷物状態で持ち帰りました。
ところで、帰省&家族旅行時の帰りのお土産というか自分で食べるために、こんなものを買って帰りました。若いころはよく東京出張があり、東京駅の大丸の地下で購入してお土産にしたり、新幹線の中でビールのおつまみにしたので、懐かしくなりつい買ってしまいました。そう、横浜名物の崎陽軒のシューマイです。
 その「シウマイ」と切っても切れない関係のしょう油入れが「ひょうちゃん」。笑った顔に、怒った顔、さまざまな表情を見せる隠れた横濱名物ですね。
この「ひょうちゃん」初代ひょうちゃんは昭和30年の登場とのことです。
シウマイに入っているしょう油入れは、はじめてシウマイが発売された昭和3年当時は小さなガラスのビン。戦後、ひょうたん型の白い磁器になったとのことです。その白い磁器に漫画家の横山隆一さん(代表作:フクちゃん)が「目鼻をつけてあげよう」とたくさんの表情を描いてくださったのがはじまりで、表情のついたひょうたん型のしょう油入れは、横山さん自ら「ひょうちゃん」と名づけましたと紹介されていました。我が家にもこの「ひょうちゃん」が残っています。

シューマイ-1.jpg シューマイ-2.jpg シューマイ-3.jpg シューマイ-4.jpg シューマイ-5.jpg
我が家のコレクションのしょう油入れが「ひょうちゃん」





「今日は何の日」

29日(土) 仏滅 三碧 [旧暦七月十日]

【文化財保護法施行記念日】
1950年(昭和25年)のこの日、国宝・重要文化財などを保護するための基本となる法律、文化財保護法が施行された。これを記念して1951年(昭和26年)に制定された。

【秋田県・県の記念日】
1871年(明治4年)の廃藩置県の際に、秋田、亀田、矢島、岩崎、本荘の5県と、鹿角郡をあわせて秋田県が設置された。この日を太陽暦であらわすと8月29日にあたるため、1965年(昭和40年)に秋田県が制定。

【全国ヤキニクの日】
1993年(平成5年)のこの日、「8(ヤキ)29(ニク)」の語呂合わせから全国焼肉協会によって制定された。

【第29回浅草サンバカーニバル】(~8月30日)(8月最終土曜・日曜日)
喜劇俳優の故・伴淳三郎氏らが、浅草の新しいイメージづくりにサンバカーニバルをお祭りとして実施することを提案し、浅草の商店連合会が主体となり1981年に始まった。
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

京男

おはようございます。
外が明るくなるのが遅くなってきましたね。
蝉があせって猛烈に鳴いています。
崎陽軒の焼売はかなり憧れのアイテムでした。
いまでこそ大丸で買えるようになったけど。蓬莢の豚まんもそうだ。
パルナスのピロシキだって憧れだった。
いまは、北京ダックをお腹いっぱい食べることが憧れかな。(笑)
by 京男 (2009-08-29 05:25) 

さっちゃん

おはようございます。
朝からお腹の虫が鳴いています。
ひょうちゃんの表情がとっても可愛いですね。
by さっちゃん (2009-08-29 05:37) 

すー

★京男さん、おはようございます。
今日は曇りだし余計に明るくなるのが遅く感じますね。
この明るくなる時間で夏の終わりを感じますね。
私もあこがれのアイテムの一つでした。

★ さっちゃん さん、おはようございます。
この「ひょうちゃん」につられて購入です。(^。^;;

by すー (2009-08-29 05:46) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これには当然ビールが付きましたね!!
しゅうまいでビール・・・・・
最近、お目にかかりません。
by BPノスタルジックカーショー (2009-08-29 08:57) 

ゴーパ1号

収集魂をくすぐる醤油入れですね^^
by ゴーパ1号 (2009-08-29 09:31) 

路渡カッパ

ひょうちゃん、イイですね!集めたくなりますね♪
絶対残してしまいそう、そのままごみ箱には捨てられないヮ(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2009-08-29 11:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。