SSブログ

沼津・御用邸記念公園の印象 [風景]

沼津・御用邸記念公園の印象

昨日(8月22日)も本当に暑い一日でした。
午後は夕立があるかも知れないとのことで、昨日は久しぶりにカッパを準備して会社に行きました。
願わくば、私が会社にいる間にザーと降ってくれないかな??なんて、都合のよいことを考えていたのでその願いはかないませんでした。夕方5時を過ぎたころから、空では雷がなり始め・・・・黒くもがモクモクと湧き上がり、危ない状態です。急いで帰宅準備・・・自宅に戻ってからしばらくしてから大きな稲光と共に大粒な雨が。。。セセセ~フでした。京都の中心部では私がオープンカーで走っている時間帯に雷雨だったようです。
現在、23日の朝4時過ぎなんですが、稲光が・・・・・そして大粒の雨が落ちてきました。これは蒸し風呂カッパオープンカー出勤かな?

ところで、今日の話題は、まだ続けるかといわれそうな、帰省の8月11日に訪れた「沼津・御用邸記念公園」です。
ここはその名が示すように以前は御用邸として使用されていたものを記念公園として整備して公開しているところです。

この御用邸は、以下のように説明がなされていました。
               **********************
沼津御用邸の設置
  沼津御用邸は明治26(1893)年、大正天皇(当時は皇太子)のご静養のために造営されました。
  御用邸は皇室が主として保養のために用いる別邸で、いわばリゾート施設です。当時、このあたり一帯は楊原村と呼ばれる小さな漁村でしたが、気候が温暖なうえ、前面には駿河湾、背後には富士山という風光明美な地であることから別荘地として注目されはじめて、すでに大山巌(陸軍大臣)、川村純義(海軍大臣)、大木喬任(文部大臣)、西郷従道(陸、海軍大臣)の別荘が建てられていました。彼らはいずれも明治政府の高官です。川村純義伯爵が後に皇孫殿下(昭和天皇と秩父宮殿下)の養育係になっていることを考えると、この4人の存在が御用邸設置に大きく影響したものと思われます。加えて明治22(1889)年に東海道線が開通して、東京からの交通の便がよくなったことも理由の一つにあげられます。
             ***********************

今回は部屋の照明に興味を引かれそれを中心撮影してみました。
照明器具は当時のままで、電球は当時の電球をわざわざ再現して特別に作っているとのことです。
どうりで趣が感じられるわけです。

              

        

        

        

              

              

              

        

              
                  昔のガラスを通して日が射す廊下

              
               廊下に映る影も何か雰囲気があります。
    このガラスも昔のガラス風に復元しているそうです。昔のあのゆがんだガラス。
               その歪みがいい味の影を出しています。

              
                 皇族専用の廊下とお付の人の廊下
                    差別ではなく、区別とのこと

        
                     天皇の玉座

        
           昭和天皇が子供のころに乗っていた自転車のレプリカ


「今日は何の日」

23日(木) 大安 五黄 [旧暦七月十一日]

【処暑】
24節気のひとつ。暑かった季節もようやくおさまる頃とされるが、地方によってはまだ残暑が厳しい頃でもあります。天文学的には太陽が黄経150度になったときのこと。

【一遍忌、遊行忌】
 鎌倉時代の僧で時宗の開祖、一遍上人の命日になります。勧進帳念仏札を携えて全国をくまなく巡り、その勧進帳に名前を記した人は250万人以上にも及んだということです。その当時の人口から考えると凄い数になります。

【白虎隊の日】
1868年(明治元年)のこの日、戊辰戦争中、若年者で構成された会津藩の白虎隊が、守るべき鶴ヶ城が落城したものと思い、飯盛山で自刃しています。
当時の会津藩の軍は年齢別に編成されており、方角の守護神である四神にちなんで構成年齢の高い軍から順に「玄武隊」「青龍隊」「朱雀隊」「白虎隊」と名付けられていたとのことです。

【吉野太夫忌】
 京都六条の2代目吉野太夫の命日になります。墓がある京都・鷹ヶ峰の常照寺では彼女の姓の由来ともなった桜が咲く4月第3日曜日に、供養が行われるそうです。


nice!(11)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 14

京男

おはようございます。
いま雨が降っていますね。出勤時は止むかな。
少しは涼しくなるかな。
沼津御用邸ですか。建物の細部まで凝っていますね。
こんな家ならゆっくりできそう。
by 京男 (2007-08-23 05:19) 

すー

★京男さん、おはようございます。
雨降っていますね。
止んで欲しいです。

のんびり、休養をしていたのかな?。うらやましい環境でした。
by すー (2007-08-23 05:24) 

のらりくらり

おはようございます。
こちらは、昨日の10時くらいから、パラッ…パラッ…と蝉のおしっこくらいの雨が時々…。
それでも気温が下がり、久々にゆっくりと寝れました。
沼津の御用邸…照明や光だけに目を当てて撮るのも楽しそうですね。
暖かな光ですね。
by のらりくらり (2007-08-23 05:51) 

おはようございます。
昔の照明や部屋のたたずまい、落ち着くような、懐かしいような感じがします。
畳に映ったガラス戸の影、nice!です。
by (2007-08-23 07:04) 

すー

★のらりくらりさん、おはようございます。
こちらは朝、雷雨です。オープンカー通勤もカッパでした。暑い、蒸し暑いカッパ通勤!
天井ばかり見ていたような気がします。

★ドン亀さん、おはようございます。
このガラス戸の影が、私も気に入っています。
by すー (2007-08-23 07:38) 

YOUR-MOM

昔のゆがみのあるガラス越しの日差しがゆらゆらですね。
by YOUR-MOM (2007-08-23 07:57) 

おはよう~
雨ね。  最近毎日のようにカミナリが鳴ってるわ。
御用邸の照明器具、オシャレ! 和と洋のMIXがモダンね。
by (2007-08-23 08:15) 

ゴーパ1号

おはようございます。雨降ってます。たくさん。
和風の屋敷と、調度品のミスマッチ具合が時代を感じさせますね。
by ゴーパ1号 (2007-08-23 08:52) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

御用邸は各地にあるんですね。
復刻にしろ、細かい所まで作り込んでおりますね。
感心です。
最近、光と影・・・・
良いですよ!!
by BPノスタルジックカーショー (2007-08-23 09:12) 

すー

★YOUR-MOMさん、おはようございます。
何か懐かしい感じがするのは、そんな年代だからかな?

★こはる さん、おはようございます。
今朝は雷雨の中をオープンカー通勤でした。
和と洋の合体ですね

★ゴーパ1号 さん、おはようございます。
こちらは雨上がってきました。
何か、このミスマッチににっこりですね

★BPノスタルジックカーシ.. さん、おはようごじあまうs。
ガラスのゆがみが懐かしいのは、我々の時代以上かな?
by すー (2007-08-23 09:23) 

achami

ランプが素敵です☆
モダンだしー。
by achami (2007-08-23 11:30) 

すー

★achami さん、こんにちは
そうでしょ、私など上ばかりみていました。
by すー (2007-08-23 12:45) 

Green

差別ではなく・・・区別ですか・・・。
花火が入っているような感じの電球いいですね~。
by Green (2007-08-26 23:20) 

すー

★Green さん、おはようございます。

ものは考え方というところなんでしょうね。差別と区別

この電球は当時のものをわざわざ再現しているとのことです。この電球がパルックボールだったら興ざめですしね。
by すー (2007-08-27 04:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。