SSブログ

伏見稲荷大社 [風景]

5月25日(木)

京都地方は、昨日はおだやかなよいお天気でした。オープンカー(自転車)通勤の身には、誠によい日でした。
ところで、昨日は「200記事おめでとう」のお祝いのお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。

実は皆さんに言われるまで気がついていませんでした。いつまで続くのかなと思いながらスタートしたのですが、皆さんにおかげでここまで来ることができました。でも、これから先も不安ですが・・・(^。^;;

今日のご紹介は21日にぶらっと訪ねた伏見稲荷大社です。そのときに、写真に収めたものをご紹介します。何度となくお山にも登っているのですが、行く度に新しい発見があるところです。

     

           

     
                        吊灯篭

           
                    新緑とお社

     
                     千本鳥居

     
                  「おもかる石」
奉拝所の右側後に、一対の石灯篭があります。この灯篭の前で願い事の成就可否を念じて石灯篭の空輪(頭)を持ち上げ、そのときに感じる重さが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶い難いとする試し石です。

     
                 人々の願いの多さの証し

     
             えん結びの神 口入稲荷大神

     

     
稲荷大神の中でも、えん結びをつかさどる口入稲荷大神の使者として古くより信仰され、人々の良縁、求人、就職他、いろいろな人との縁を結んでくださる神様です。
ここに祭られている、お狐さまは、願いが成就してここに祭られているありがたいものたちです。

     
                    清めの砂

           

おまけの一枚

こんなものをみかけました。お稲荷さん内の池で

      
               首、足を伸ばして、日光浴

「今日は何の日」

25日(木) 先勝 九紫 [旧暦四月二十八日]

【広辞苑初版発行の日】
1955年(昭和30年)のこの日、岩波書店発行、新村出編の『広辞苑』の初版が出ました。百科事典も兼ねた国語辞典としてデビューして以来、版を重ねるごとに収録項目を増やしてきました。昔は欲しくても高価で買うことが出来なかった憧れの辞典でした。

【アルゼンチン革命記念日】
1810年この日、ブエノスアイレス太守領が本国イスパニアから離脱して臨時政府を作り、ブエノスアイレス州だけが独立しました。1816年、「ツクマン会議」でラプラタ各州が「ラプラタ合衆国」の結成を決め、共和国として改めて独立したことを記念して制定。首都はブエノスアイレス。

【自由、独立および人権のために闘うすべての他の植民地人民との連帯週間】(~31日)
 国連が制定した国際週間。

【食堂車出発の日】
1899年(明治32年)のこの日、山陽鉄道(私鉄)で日本で初めての食堂車が走行しました。
ちなみに山陽鉄道は、1900年(明治33年)に日本で初めて寝台車の営業も開始し、大阪-三田尻(現在の防府)間に1等寝台車を走らせました。寝台利用料は2円だったとのことです。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 10

tm-photo

おはようございます。
最後の亀に反応してしまいました^^
これミドリガメとかですね?大きくなるんですよね。
亀戸天神とかでも飼っていた亀を池にはなす輩がいるおかげで増殖してるというニュースを数年前に見たことあります。
今はどうなっているかわかりませんが。
by tm-photo (2006-05-25 05:24) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
狐様!の置物顔が良く表現さえていますね。
かわいいだけよりは気品がありますね。
念願成就した後のお狐様ですから、きっとご利益があるんでしょうね。
by BPノスタルジックカーショー (2006-05-25 07:14) 

京男

おはようございます。
稲荷神社、よくみていくと毎日記事がかけるほどだと思います。
人の願いの多さにちょっとびっくりしてしまいます。
八坂庚申堂のくくり猿をかけておきたいぐらい。

この亀はきっと空を飛んでいるつもりなのかな?
ぼーっと日光浴、いいかもね。
by 京男 (2006-05-25 07:31) 

すー

★tm-photo さん、おはようございます。
亀の種類はわかりませんが、まだ、水の中は寒い証拠かな?

★BPノスタルジックカーシ.. さん、おはようございます。
このお狐さまたちは、家に飾られ、念願成就したのち、ここに飾られますので、ありがたいものたちです。

★京男さん、おはようございます。
本当に、人々の願いの多さにびっくりです。
今にも空を飛ぶかも知れませんねこの亀は!
by すー (2006-05-25 07:48) 

さか

遅ればせながら、おめでとうございます☆
伏見稲荷は、友人と気軽な気持ちでのぼりはじめ
思ったより距離があり驚きました。
小さな鳥居の多さにも圧倒されました。
そういえば、鳥居=願い事の多さなんですね。
by さか (2006-05-25 09:50) 

すー

★さかさん、こんにちは
お山を一周すると、冬でも汗をかきますね。
本当に鳥居の多さにはびっくりしますね。
鳥居=願い事の多さになるとおもいます
by すー (2006-05-25 12:56) 

京男

こんばんは。
キャノンもフイルムカメラの新製品の開発を終了というニュースがでていますね。
ちょっと悲しいですね。
by 京男 (2006-05-25 22:00) 

京男

再度、こんばんは。
鳥居の意味は、一つくぐるごとに神域に近づくという意味があるみたいです。
伏見稲荷は、山が神域なのでその道というか門が鳥居になっているようです。
ひとりで千本鳥居のところを歩くと不気味ですね。
by 京男 (2006-05-25 22:05) 

すー

★京男さん、おはようございます。
昨日は、午後から出かけで、チェックが遅くなりました。
キャノンもですか!。いよいよフィルムカメラが姿を消す時期も近いかも(^。^;;
鳥居の意味、ありがとうございました。そうですね、私もどこかでみました。
暗くなったら、一人は怖いですね。多分、歩いたことないので(-_-メ)
by すー (2006-05-26 04:21) 

すーさん♪

きつねさんがいっぱい!!  亀さん、体に力が入ってるね。 笑
by (2006-05-26 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5