SSブログ

マルバノキ [花(冬)]

昨日(12/27)の朝は、ほんの少しだけですが寒さが緩んだようです。日の出前には空に雲があり、雲のお布団のおかげで寒さが緩んだのかも知れませんね。
日中はどんよりと曇り空でうっとおしい寒々とした一日となりました。
そんな植物園での出来事です。多分2歳児ぐらいだと思いますが、保母さん3人つられた子供たちと出会いました。その中の一人が私に拾ったドングリを見せてきました。わ~たくさん拾ったね!と言ってあげると、他の子供たちが、ドングリやドングリの帽子などを見せにやってきます。中には、小さな枝を2本拾い、太鼓をたたくようなしぐさをしながらトントンいう子など、次々にやってきます。10人ほどの子供たちだったと思います。いいね、沢山拾ったね、帽子もいいね。太鼓もいいねなどを相手をします。途中でやめる訳にもいかず、途中でやたらあとの子が可愛そう、みんな公平にしないとねと。すっかり時間をとられてしまいました。保母さんにはお礼を言われましたが・・・そのあとは、速足状態で植物園内を歩きましたとさ(^^)/
そんな子供たちに遭遇する前に見かけ撮影した花の登場です。
◇マルバノキ マンサク科
マルバノキは、丸みを帯びたハート型の葉を持つ落葉低木です(今は落葉時期なので葉はありませんが)。春には鮮やかな若葉、秋には赤く美しい紅葉で庭を彩ります。マルバノキの花はほかの落葉花木とは違い、落葉し始めた頃、葉の付根に暗紅色の花を2個背中合わせにしてつけます。
この寒いのに頑張って咲いている花を見つけるとうれしくなります。ただし、小さくて目立たない花なので気が付かれることが少ないようですが・・・
マルバノキ-1(20231227).jpg マルバノキ-2(20231227).jpg マルバノキ-3(20231227).jpg マルバノキ-4(20231227).jpg


朝の仕事は今日までです。
少し、寒さも緩むようですし、朝の水仕事が無くなることで、しもやけは少しは改善するかもと期待しております。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

28日(木) 友引 [旧暦十一月十六日]

【身体検査の日】
1888年(明治21年)のこの日、文部省が直轄学校に対し、生徒の身体検査を行うよう訓令した。

【官庁御用納め】
1873年(明治6年)に、太政官日誌で官庁の公休日を1月1日~3日、6月28日~30日、12月29日~31日までと決めた事から。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。