SSブログ

ハンゲショウ(半化粧) [花(初夏)]

昨日(6/23)は、午前中は曇りがちながらも、午後になると青空も広がりだし、蒸し暑い、熱中症が心配になる気温に。
そういえば、春に種から育てたひょうたんと、義姉のところに持って行く予定で、我が家で育てることになったプリンスメロンも大分成長してきました。家の前を通る方から、ひょうたんですか? 大きくなるのが楽しみですねと声を時々かけられるようになりました。それだけ、ひょうたんの実が大きく目立つようになったということだと思います。

さて、そろそろ「ハンゲショウ(半化粧)」ドクダミ科のシーズンですね。ということで植物園で撮影したことから登場です。
ハンゲショウは、花期になると上部の葉の表面が白く変色します。このため「半化粧」の文字を充てたり、「半夏生」や片白草(カタシログサ)と呼ばれたりもします。
花期に葉が白くなるのは、虫媒花なので虫を誘うためと言われています、花期が終わると葉の色は緑色に戻ります。
ハンゲショウ-1(20230623).jpg ハンゲショウ-2(20230623).jpg ハンゲショウ-3(20230623).jpg ハンゲショウ-4(20230623).jpg ハンゲショウ-5(20230623).jpg ハンゲショウ-6(20230623).jpg ハンゲショウ-7(20230623).jpg


そうそう、種から発芽させたひょうたんの苗を差し上げますと玄関先に置いておいたのに誰も希望者がいなかったあのひょうたんです。現在、我が家で4本が元気に育っています。


★おまけのネタ
我が家で育てているひょうたんとプリンスメロンです

◎ひょうたん
ひょうたん(20230623).jpg


◎プリンスメロン
プリンスメロン-1(20230623).jpg プリンスメロン-2(20230623).jpg




**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

24日(土) 大安 [旧暦五月七日]

【UFOの日】
1947年(昭和22年)のこの日、アメリカの実業家アーノルド・ケネス氏が自家用機で飛行中に、“空飛ぶ円盤”を目撃したことにちなんで。
ところで、1970年代に放映された永井豪原作のテレビアニメ『UFOロボグレンダイザー』は、フランスに『ゴールドラック』のタイトルで輸出され、100%の視聴率を獲得したとか。

【ドレミの日】
1024年のこの日に行われる「洗礼者ヨハネの祭り」のため、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオが『聖ヨハネ讃歌』の合唱指導をしていた。その際、この曲の各小節の最初の音が「ド・レ・ミ」の音階の元となる、「ウト・レ・ミ・ファ・ソレ」であることを発見した。

【タイ革命記念日】
1932年(昭和7年)のこの日、タイが無血革命に成功。専制政治が廃止された。現在、タイ王国では立憲君主制がしかれている。

【林檎忌】
1989年(平成元年)のこの日、数多くのヒット曲を重ね、歌謡界の女王と呼ばれた美空ひばりが逝去。ヒット曲の『りんご追分』にちなんでこの名がつけられた。
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

さる1号

「半化粧」の葉が白くなるのは虫を誘うためだったんだ
”目立つが勝ち”の精神なんだなぁ^^

by さる1号 (2023-06-24 07:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。