SSブログ

暖かな行楽日和の一日でした! [風景]

昨日(11/10)も、安定した暖かな行楽日和の一日となりました。所用があり、出かけた時に少し寄り道をして、こちら京都・伏見の酒蔵界隈にぶらりと!。さすが、紅葉のシーズンでもあり、暖かな日よりでしたの、こちらでも観光客で賑わっておりました。これでは、京都市内の紅葉の名所はすごいことになっていたことでしょうね。
新聞の情報によりますと、京都市を訪れる観光客は、訪日外国人を含め、2015年に過去最高の5,684万人を記録したと! ところがこの2年は連続で減ったようです。その原因として、京都は混雑している、というイメージのせいで、日帰り客が減ったのでは?と!。ですよね、もうバスの混雑も深刻で、市民生活にも大きな影響がでていると!。今後は人気スポットからの観光客の分散化が急務とも
ハイ、伏見の酒蔵界隈はまだまだ余裕なので、ゆっくりと楽しむことが出来るかも知れませんよ!。
そんな通りすがりに見かけた濠川の疎水と紅葉の景色ということで

酒蔵界隈-1(20181110).jpg 酒蔵界隈-2(20181110).jpg 酒蔵界隈-3(20181110).jpg 酒蔵界隈-4(20181110).jpg 酒蔵界隈-5(20181110).jpg 酒蔵界隈-6(20181110).jpg


失礼しました。(^_^)ニコニコ


★おまけの一枚

ミカンの葉が黒くなる、「すす病」に今年かかった我が家のミカンの木。
剪定したり、葉を薄めた洗剤で拭いたりしたのが、効果があったかどうかは定かではありませんが、実が色づいてきました。
さすがに、実の数は少ないですが・・・
ミカン-1(20181109).jpg ミカン-2(20181109).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

11日(日) 先勝 [旧暦十月四日]

【世界平和記念日】
1918年(大正7年)のこの日、第一次世界大戦が終結した。アメリカでは在郷軍人デーとよばれ、式典に軍帽をかぶって出席し、イギリスではポピー・デーといって教会で礼拝が行われる。

【おりがみの日】
世界平和記念日であること、また、おりがみが正方形であることから、1が4つ並ぶこの日が選ばれた。

【西陣の日】
1477年のこの日、応仁の乱が実質的に終わり、戦乱から逃れて全国に散っていた織手が京都・西陣に戻った日として、「西陣の日」事業協議会が1969年(昭和44年)に制定。西陣の礎を築いた先人への感謝を込めて今宮神社境内の織姫神社にて記念式典が行われる。

【ピーナッツの日】
全国落花生協会がもっとピーナッツを多く消費してもらおうと1985年 (昭和60年)に制定した。ピーナッツは「畑の土」とよばれ、「土」の文字を分けて11月とし、また、1つの殻に2粒入っていることから、11を「2つ」重ねて11月11日に制定した。この頃から新豆が出回る。

【靴下の日】
1993年(平成5年)に日本靴下協会が、一年に一度だけペアとペアが重なる日ということで制定。1と1で11月。11と11で11月11日ということ。

【ジュエリーデー】
1909年(明治42年)のこの日、宝石の国際重量単位として「カラット (ct)」が採用された。1986年(昭和61年)よりこれを記念して(社)日本ジュエリー協会が制定。ちなみに1カラットは0.2グラム。

【電池の日】
(社)電池工業会が電池に対する知識と理解を深め、正しく使ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定した日。電池の正極+と負極-を合わせて十一月十一日を記念日とした。この日から12月12日のバッテリーの日までは電池月間。

【チーズの日】
日本輸入チーズ普及協会とチーズ普及協議会が1992年(平成4年)に制定した。『右官史記』の中に、西暦700年10月に文武天皇による日本最古のチーズ「蘇」の製造記録をみつけることができる。この月を新暦に置き換えると11月になる。日付けについては「憶えやすい」という理由で11日が選ばれた。同協会の主催により、この日に合わせて「チーズフェスタ」が催される。

【鮭の日】
新潟県村上市が「鮭のまち」をPRするために制定。「鮭」の字の「圭」の部分が「十」「一」を2つ重ねたカタチであることから。またこの地方では、魚と言えば鮭のことを指すのだとか。この日は、「村上食彩まつり」が催される。

【配線器具の日】
(社)日本配線器具工業会が制定した記念日。コンセントの差込口の形が「11」に似ていることからこの日に。

【税を考える週間】(~17日)
国税庁により、全国各地で税に関する行事が行われる。
nice!(6)  コメント(3) 

nice! 6

コメント 3

京男

おはようございます。
京都市内は、常に観光客が多くて、快適でないですね。
バスは最低です。市民も乗れない、観光客が多すぎる。乗り放題のチケットを高くすればいい。大きい荷物は別料金とかにする。または乗れないようにする。バス亭での無意味な行列も問題。一度京都に来た観光客は二度とこないのが現実でしょうね。
by 京男 (2018-11-11 06:53) 

さる1号

京都、混み過ぎですからねぇ
でも今年は去年より混雑がマシな予感がします
何故なら・・・紅葉のシーズンに二週間後の宿が取れたから^^
by さる1号 (2018-11-11 07:58) 

すー

★京男さん、おはようございます
もう、市民生活に支障が大きく出ていますね。
本当に何とかしないと観光客にも逃げられますね。

★さる1号さん、おはようございます
市民は本当に困っています。
by すー (2018-11-11 08:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。