SSブログ

桃の花が花盛り! [花(春)]

昨日(4/3)も、朝からよい安定したお天気の一日となりました。気温も夏日の25℃を超し27℃になったとか?。それは暑いですよね。この時期の27℃は真夏の30℃超えぐらいに感じられますよね。
そんな昨日も朝の仕事の帰りにいつものように植物園に寄り道でした。いつものように、カメラを片手にウロウロとしていると、大昔の乙女が「おにいさん、そこのカメラを持っていいるおにいさん」と大声で叫んでいます。誰のことかなとそちらの方を見るとどうやら私の事のようでした。何かな?と思っていると「ヒカゲツツジが咲いていると聞いたのですがどこか知りませんか」とのことです。カメラを持っている人なら詳しいかと思って声をかけたそうです(声がかけやすいタイプなのかな?)。その「ヒカゲツツジ」は2,3日前に撮影していたの場所は知っていました。その大昔の乙女さんは正しい判断だったということなのかも知れませんね。その点は大正解でしたが、地図を見る方向感覚は無いようですね。花の咲いている場所から言うと植物園の反対側でした。植物園の反対側に咲いていますよと言って一旦は分かれたのですが、しばらくするとまた、その大昔の乙女さんとばったり! まだ、違うところをウロウロとされています。これではということで、花の咲いている場所まで案内することに! たぶんそのままではたどり着けないかもという心配もあるましたので! その途中でいろいろと話をしながら、姫路から来られたとのことなのでそれは遠くからこられたのでサービスしないとね(^_^)ニコニコ 息子、孫の話と進み、息子さんは大阪に、そしてお孫さんは今年の4月1日に京都の大学に入学したとのことでした。ということはこれから京都の植物園に来る回数も増えるかも・・などなどそんな話をしながら「ヒカゲツツジ」が咲くところに到着です。そこで私は、自分の撮影にと別れました。
そして、タイトルの桃の花の撮影をしましたとさ。
桜の花吹雪の舞う近くで、花桃の花が見ごろをむかえていました。
この花桃たちは、花を観賞するために改良されたモモなので、実は小さく美味しくありません。

◇ハナモモ(花桃)
ハナモモは、花を観賞するために改良されたモモで、花つきがよいため、主に花を観賞する目的で庭木などによく利用されます。
ハナモモ-1(20180403).jpg ハナモモ-2(20180403).jpg ハナモモ-3(20180403).jpg ハナモモ-4(20180403).jpg


◇キクモモ(菊桃)
花は前年枝の葉腋につき直径約4cmの濃紅色の八重咲き
名前は、花弁が細長くキクに似ていることに由来します。
キクモモ-1(20180403).jpg キクモモ-2(20180403).jpg キクモモ-3(20180403).jpg キクモモ-4(20180403).jpg キクモモ-5(20180403).jpg


◇ゲンペイシダレモモ(源平枝垂桃)
江戸時代からあるモモの品種で、一本の木に白花と紅花、紅白の絞りの3色を咲かせるハナモモです。
源平枝垂モモ-1(20180403).jpg 源平枝垂モモ-2(20180403).jpg 源平枝垂モモ-3(20180403).jpg 源平枝垂モモ-4(20180403).jpg


今年は、桜の花と桃の花が同時見られましたね。
桜の花も早く満開を迎えましたが、雨が降らない良いお天気が続いたことから花の持ちがいいですね。
今日はこちら京都では午後には下り坂でもしかしたら雨もと予想されています。雨が降ったらソメイヨシノは持たないでしょうね。


失礼しました!

追伸:今日は出かけ帰るのが夜になりそうなので、コメントへの返信は遅くなりそうです。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
◇新規登録植物
 〇ニワウメ(庭梅)
  ニワウメの名前の由来は「庭に植える木で梅に似た花を咲かせる」という意味のようです。
  こんなに可愛い花なのでもう少し考えてあげてもよかったのでは?
 ◇更新追加植物
 〇ヒトリシズカ(一人静)
  花の追加です
 〇ベニバナトキワマンサク(紅花常盤万作)
  花の追加です
**************************************************

「今日は何の日」

4日(水) 友引 [旧暦二月十九日]

【交通反戦デー】
1981年(昭和56年)のこの日、東京都の「交通遺児を励ます会」が交通反戦大会を開いて制定。「4(死)4(死)を返上しよう」という語呂合わせによる。

【沖縄県誕生の日】
1879年(明治12年)のこの日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言した。

【トランスジェンダーの日】
1999年(平成11年)2月、性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。

【オカマの日】
3月3日の桃の節句と、5月5日の端午の節句の間をとって。
ちなみに、おすぎとピーコの誕生日は1月18日。ピーコが兄である。

【あんぱんの日】
1875年(明治8年)のこの日、向島の水戸藩下屋敷を訪れた明治天皇に木村屋の酒種あんぱんが献上されたことによる。あんぱんは1874年(明治7年)、木村屋總本店の木村安兵衛が銀座で売り出したのが始まり。
ちなみに高知県香北町には、当地の出身であるやなせたかし氏を記念した「アンパンマンミュージアム」がある。

【ヨーヨーの日】
「4(ヨー)4(ヨー)」の語呂合わせから。江戸時代に「手車」という名前で中国から伝えられた。
ヨーヨーといえば『スケバン刑事』の麻宮サキ。彼女が武器にしているヨーヨーは、超硬質セラミックが使用された警視庁開発部の特注品。

【ピアノ調律の日】
社団法人日本ピアノ調律師協会が1994年に制定。Aprilの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440ヘルツであることから。
ちなみにピアノの出荷は、静岡県が全国シェア100%を占めている。

nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 5

京男

おはようございます。
桃のは、今頃咲いているのね。
梅と桜の間の時期だとばかり思っていました。
そんな品種もあるのですね。
by 京男 (2018-04-04 06:22) 

馬爺

おはようございます。
桃の花が綺麗ですね、桜も終わる頃に咲くんですね、ヒカゲツツジとは初めて聞きますがどんな花なんですかね。
by 馬爺 (2018-04-04 08:27) 

ゴーパ1号

おはようございます。
思いがけない出会いでしたね(^-^)
今年は花桃よりソメイヨシノの方が先に終わりそう。
by ゴーパ1号 (2018-04-04 08:53) 

achami

東京ではすっかり桜は散っています・・・そちらの方が遅かったのかな?
ゲンペイシダレモモは、コチラでも見ますよ〜。

by achami (2018-04-04 20:44) 

すー

★京男さん、おはようございます
桃の花の時期は意外と遅いですね。

★ 馬爺さん、おはようございます
今は、桜が終わりかけで桃の花が華やかでした!

★ ゴーパ1号さん、おはようございます
やはり今年はいつもとチョッと違いますね。

★ achamiさん、おはようございます
こちらでも桜は八重咲きを残してほぼ終わり近しです。
by すー (2018-04-05 04:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。