SSブログ

ネコヤナギの花穂が不思議!? [花(春)]

昨日(3/1)は、嵐のような3月のスタートとなりました。私が起きた朝の4時前はまだ、嵐のような強い風と雨が外ではあばれていました。それに時々雷も・・・これは朝出かけるときには傘が役に立たず、カッパかなと思いました。幸いにも私が出かける6時過ぎにには何とか雨は止み、風も少し収まってきましたので、このまま回復するかと期待し出発でした。
朝の仕事が終わり、私が植物園をいつものように地下鉄の駅までの抜け道として利用している時には、風も収まり、陽射しも出ていました。風が収まったおかげで本日のタイトルのネコヤナギも撮影できたという次第です。
そのお天気も午後からまた風が強くなり、空の雲も今にも雨が落ちてきそうな分厚い雲に覆われて、去ったはずの嵐がまたまた襲来したという感じでした。天気予報では低気圧が通り過ぎ回復するとのことでしたが!。
でも、午前中の風が弱い時に植物園でこんなネコヤナギの花穂を撮影できたので良しとします。風があるとマクロ撮影は全滅なので・・・
ネコヤナギは、他のヤナギ類の開花よりも一足早く花を咲かせることから、春の訪れを告げる植物ともみなされます。
銀白色の毛で目立つ花穂が特徴的です(このネコヤナギは銀白色というよりも銀赤色ですが、種類によるのかな?)
ネコヤナギの花穂を最近、観察をしているのですが、接写で見ると本当に驚きがたくさん見つかります。

◇2月13日に撮影したネコヤナギの花穂
ネコヤナギ-1(20180213).jpg ネコヤナギ-3(20180213).jpg


◇昨日の3月1日に撮影した花穂
 まだ、花が完全に開いていないのかも知れません。
 できれば、もう少し観察を続けたいと思います。
ネコヤナギ-6(20180301).jpg ネコヤナギ-8(20180301).jpg ネコヤナギ-9(20180301).jpg


◇よく見るネコヤナギはこんな感じのものですよね
 これも植物園で撮影したものです。
ネコヤナギ-0(20180227).jpg





詳しくは、「すーさんの「撮植(さつしょく)日記」の「ネコヤナギ」のコーナーでご確認ください。



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**************************************************

「今日は何の日」

2日(金) 先負 [旧暦一月十五日]

【中国残留孤児の日】
1981年(昭和56年)のこの日、初めて中国から残留日本人孤児47人が肉親捜しのために来日。うち26人の身元が判明した。

【遠山の金さんの日】
1840年(天保11年)、「遠山の金さん」こと遠山景元(通称金四郎)が北町奉行に任命された日。この後、1845年(弘化2年)に南町奉行となる。
若い頃は放蕩の生活を送っていたが、その経験を生かして下情に通じ、天下三奉行のひとりと賞された。北町奉行時代は、「天保の妖怪」と呼ばれた南町奉行・鳥居燿蔵(ようぞう)とは犬猿の仲にあった。

【若狭のお水送り】
福井県若狭の遠敷川で行われる神事。白装束の住職が祝詞を読み上げて、竹筒から「お香水(おこうずい)」を遠敷川の鵜の瀬へ流す。
流された水は10日間かけて東大寺・二月堂の「若狭井」に届くといわれている。
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 4

京男

おはようございます。
アップにするとこんなになっているのね。
面白い。
by 京男 (2018-03-02 06:39) 

馬爺

おはようございます。
猫柳も膨らんできましたね、今日はいい天気で暖かいです、もう春が一足飛びのようですね。
by 馬爺 (2018-03-02 09:27) 

すー

★京男さん、こんにちは
アップで見ると別世界に見えますよね。

★ 馬爺さん、こんにちは
一気に春が進みそうですね(^_^)ニコニコ
by すー (2018-03-02 13:43) 

路渡カッパ

こんにちは。
ネコヤナギはこの花穂の印象が強くて、どんな花だったか考えてしまいます。(^_^ゞ
名前にネコと付けた理由もよく分かる、ちょっと撫でてみたくなりますよ♪
by 路渡カッパ (2018-03-02 15:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。