SSブログ

春の足音も?(予約投稿・その2) [花(冬)]

本日も田舎なので予約投稿です。
皆さんも今日の夜から3日の朝にかけて、「初夢」が見られるといいですね(^_^)ニコニコ

寒い・寒いと言いながらも植物たちは春への準備を怠りませんね。
撮影は12月29日でしたが、春を感じさせてくれる植物たちに元気をもらえました。


◇御香宮さんで見かけた梅の花の蕾
 もしかしたら今日(1/2)には、つぼみがほころびて咲いているかも知れませんね。
2日用-1(20161229).jpg 2日用-2(20161229).jpg 2日用-3(20161229).jpg


◇こちら伏見の十石舟が運航する疎水脇では早くも菜の花が・・
2日用-4(20161229).jpg 2日用-5(20161229).jpg


◇そして、こんな水仙の花が咲いているのも見かけました
2日用-6(20161229).jpg



私もこうして植物たちのように早め早めの準備を怠らない一年したものです。
「早めの準備・段取り」これを今年の目標にしようかな?




「今日は何の日」

2日(月) 仏滅 [旧暦十二月五日]

【初夢の日】
1月2日の夜から3日の朝にかけての夢を初夢とすることで生まれた日。
初夢に見ると縁起がよいといわれるのは「一富士、二鷹、三なすび」。

【初荷】
この日に多くの職業で年が明けてから初めての仕事が行われるが、荷物を運ぶことの多い商店ではこの荷物のことを初荷と呼ぶ。

【月ロケットの日】
1959年(昭和34年)の今日、旧ソ連の打ち上げた月ロケット「ルナ1号」が、月付近を通過後、太陽の周囲を公転する史上初の人工惑星となった。

【皇居新年一般参賀】
天皇皇后両陛下、皇太子同妃両殿下らが、おおむね7回、皇居・長和殿のベランダにお出ましになる。

【筆始祭(ふではじめさい)】
書道の神でもある菅原道真を祭神とする京都・北野天満宮にて行われる祭礼。子供達が書いた書初が奉納される。
【太陽暦施行の日】
太政官布告により、従来の太陰太陽暦を廃し、太陽暦を採用すると公布された。太陽暦が採用され、明治5年12月3日が明治6年1月1日となる。
nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 3

koh925

新年 明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします
穏やかなお正月ですが、一年間このような日々であって欲しいですね
by koh925 (2017-01-02 17:41) 

京男

こんばんは。
後、一ヶ月半ぐらいで梅が咲き、2ヶ月半で桜ですね。
今年も早いんだろうな。
by 京男 (2017-01-02 21:02) 

achami

お!初夢は今晩ですね^^
幸せな夢みたいな♪
by achami (2017-01-02 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。