SSブログ

さすがに、猛暑日の疎水踏破は・・・ [行事]

 昨日(7/12)は、朝から気温はドンドンと上がるというか、下がらずに朝を向かえ、ドンドンと気温は上がります。そんな昨日は東京から来京してきたブログの知り合いとともに琵琶湖疎水を大津から京都・蹴上(けあげ)まで踏破でした。途中からこれまたブログの知り合いで山科在住の方も参加されて、容赦ない日差し、気温、湿度の中を疎水沿いをひたすら歩きます。疏水のトンネルやレンガ積みを見つけるとカメラに収めるために立ち止まります。それが唯一の休憩というか、本番というか・・・
さすがのこの猛暑日?、蒸し暑さのなかで歩数3万6千歩は疲れました!
でもその疲れも心地良い楽しい疲れでしたが(^_^)ニコニコ

朝の京阪三井寺駅で待つ合わせしたいた知り合いが下りるときにICカードでトラブルが・・・無人駅だったこともあり、そのままして通過。これが御陵(みささぎ)駅で使おうとすると警告音がなり使用できません。トラブルを解除するためには設備のある大きな駅に行く必要があるとのこと! 東京からの訪問者なので、当然そんな予定はありませんでしたが・・・このままでは東京に帰っても定期券兼用のICカードが使えないと言うことなので、蹴上駅からワザワザ、京阪三条駅で途中下車してICカードのトラブルを解除。せっかくここの駅で途中下車したのでということで、祇園祭の鉾の様子を見てから京都駅までとブラブラと歩きます。そうすると何やら四条通りが通行止めになっており、四条烏丸近辺まで行くと、鉾の引きぞめをに遭遇です。
何かICカードのトラブルで途中下車したことが、東京から訪れた人にはラッキーなことに・・・
 今日は疲れて写真の整理も出来ていませんので、そんな引き初めの写真で失礼します。この引き初めは誰でも参加できるということで、観光客の方や子どもたちも楽しそうに参加していました。ま~皆さんの額は汗で光っておりましたが・・・

引き初め-1(20150712).jpg 引き初め-2(20150712).jpg 引き初め-3(20150712).jpg 引き初め-4(20150712).jpg 引き初め-5(20150712).jpg



「今日は何の日」

13日(月) 友引 [旧暦五月二十八日]

【盆迎え火】
家を浄めるとともに先祖の霊に家の場所を知らせるのが目的の迎え火。
13日の夕方に行うのが習わし。

【日本標準時制定記念日】
1886年(明治19年)のこの日、東経135度を日本の標準時とし、1888年(明治21年)の1月1日よりこれを実施するとの勅令が交付されたことに由来する。これによって兵庫県明石市の正午が全国どこでも正午となった。

nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 6

京男

おはようございます。
すごいことをしましたね。
無事でよかった。
by 京男 (2015-07-13 05:06) 

orange

暑い中大変でしたね。
ICカードのタッチミス。大阪地下鉄は各駅で処理できるようです。先日...私も。
災い転じ福となす。強運の持ち主さんがご一緒でしたね^^
by orange (2015-07-13 07:41) 

路渡カッパ

お疲れさまでした。
36000歩になりましたかッ!私は途中参加で12000歩程度でしたが、それでもバテましたよ。(^_^ゞ
帰宅したら家内に「熱射病寸前やん」って・・・(笑)
曵き初めに遭遇はラッキー?市中も暑かったでしょうが、トラブルは冷や汗ものでしたね。
by 路渡カッパ (2015-07-13 10:03) 

馬爺

思わぬハプニングも思わぬ展開に成るもんですね。
山鉾は一度は見て見たいですがなかなか行けませんね。
by 馬爺 (2015-07-13 11:30) 

すー

★京床さん、こんにちは
ハイ、無事に・・(^_^)ニコニコ

★orangeさん、こんにちは
京阪専用の駅なら処理できたようですが、今回は地下鉄と共用の駅でしたから

★路渡カッパさん、こんにちは
京都駅で呑んだボールが何と美味しいことか・・・・

ありがとうございました。奥様にもよろしくお伝えください。

★馬爺さん、こんにちは
そうですね、そんなことが嬉しいですね!
by すー (2015-07-13 14:31) 

駅員3

人生初の山鉾巡行でした。
感動しました!!
by 駅員3 (2015-08-17 08:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。